はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 財務省支配

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

財務省支配に挑んだ首相: 農と島のありんくりん

2014/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 りんくりん

内閣改造は女性の登用でつまずいたと言われますが、ほんとうに政界を驚かせたのはむしろ党執行部人事でした。   この時に石破体制が刷新されてなんと谷垣氏を幹事長に、二階俊博氏を総務会長に、そして党税制調査会長に野田穀氏が抜擢されました。   このお三方は揃って増税論者です。   これらの党の重鎮を党の増税の決定を左右するポジションに据えたことで、マスコミは雁首を並べて12月増税が決定したかのような「安... 続きを読む

財務省支配と特例公債問題  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]

2012/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドクターZ 講談社 現代ビジネス

特例公債法が成立しないと大変なことが起こる---政府・与党、そして新聞やテレビといった大メディアがこう騒いでいる。五十嵐文彦財務副大臣は「思わぬリスクの引き金になりかねない」と国民を脅すような発言までしているが、なにをか言わんやである。 本題に入る前にまずは国の歳出(予算)と歳入がどのように決められるかを勉強しておこう。 まず予算については憲法60条の「参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に・・... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)