タグ 読書猿さん
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users1冊の単語帳を1127日かけて2周したら語彙力が1万2千語になった
「英文がスラスラ読めるようになりたい」私の切実な願いに、読書猿さんは言い放った 「まず2万語な!」 ――― 6年前の話 だ。 藁にもすがる思いで手を出したのがこれ。1127日かけて2回読んだ。結果は次の通り。 7870 words 始める前 9944 words 1周目(610日)完了後 12509 words 2周目(517日)完了後 語彙力は prep... 続きを読む
1冊の単語帳を610日かけて全読したら語彙力が1万語になった
きっかけは、読書猿さんとの飲み会だった。 「海外の記事やSNSを読むのに英語力が足りない。しゃべれなくても書けなくてもいいけど、スラスラ読めるようになりたい」と愚痴ったところ、「まず2万語」と言われたのが最初だ。 語彙力こそパワー、ボキャブラリーを増やすぞとばかりに選んだのがこれだ。 理由は、英語を学ん... 続きを読む
単なる「雑学好き」で終わる人と、本当の教養を手に入れる人の差
『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』著者の読書猿さんは昨年「独学」「執筆」に加えて「復刊」をライフワークとしていくことをTwitterで宣言した。この連載「読書猿が推す『良書復刊』プロジェクト」では、読書猿さんが推す復刊本や、復刊に関係する話を紹介していく。 2022年5月19日... 続きを読む
独学の達人・読書猿が語る“リスキリング”の注意点。「スキルはどんどん陳腐化する」
顔や年齢などを公表していない読書猿さん。今回のインタビューもオンラインで実施した(画面のイラスト:塩川いづみ作)。 撮影:横山耕太郎 2022年こそは、学びたい——。そう思っている人は多いはず。 特に2021年は、リスキリング(学び直し)への関心が急激に高まった1年でもありました。 ただ、その必要性は感じていて... 続きを読む
在野に学問あり 第6回 読書猿さん
前回の更新から1年以上時間が経ってしまった。コロナ禍によって、在宅時間を持て余す人が増え、「独学」に光の当たった1年であったように思う。読書猿さんの『独学大全』(ダイヤモンド社)が大ヒットし、英語学習についての新書が注目され、『BRUTUS』では「勉強」特集が組まれた。大学によるYouTube授業なども盛んだ。... 続きを読む
「これは正論」読書猿さんによる「ネットで検索すれば情報が得られる時代に知識を習得する意義」への回答が素晴らしかった - Togetter
Klang @Klang0812 いいねが増えてきたので…… こちらに収録されております。 特集、面白いです。 読書猿さんが触れてらした「ニューソートから修養」の流れについては同誌の大澤絢子さんの寄稿に詳しいです。 twitter.com/Klang0812/stat… pic.twitter.com/ZaNVt3jYxH 2021-08-13 16:57:28 続きを読む
「『ハチミツとクローバー』は残酷だから安心できる」。読書猿さんが救われた傑作漫画3選 | 特集 | よみタイ
各界の読書家が「心が救われた本」を語る特集企画「しんどい時によみタイ 私を救った1冊」。 前回は、ノンフィクション作家の菅野久美子さんが、何かと問題視されてきた“82年生まれ”として、青春時代をともに過ごした2冊の本をご紹介くださいました。 今回は、“正体不明の読書家”として注目を集め、最新著書『独学大全... 続きを読む
毎日勉強を続けられる人とそうでない人の違いとは? 『独学大全』著者・読書猿さん (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
読書猿さんおすすめの「英文 詳説世界史WORLD HISTORY for High School」(山川出版社)。高校の世界史教科書として定評のある『詳説世界史』を英訳 読書猿さんおすすめの「解釈につよくなるための英文50」(岩波ジュニア新書)。著者は、英文学研究者で、長年英語教育に携わってきた行方昭夫東大名誉教授 自主学習のた... 続きを読む
「自己啓発の悪循環を断ち切れ」独学の達人・読書猿オススメの年末年始に読むべき1冊 | Business Insider Japan
年末年始を前に、じわじわと売れている本がある。788ページに及ぶ『独学大全』だ。 時間を確保する方法から、勉強のモチベーションを保つ方法、資料の探し方まで、独学に役立つ55の技法を網羅的に紹介している分厚い本で、2020年9月の発売から11万部を売り上げた。 著者の読書猿さんは、2008年から始めたブログで注目さ... 続きを読む
『アイデア大全』の書かれなかった後書き/フォレスト出版編集石黒氏への返歌(アンサーソング) 読書猿Classic: between / beyond readers
先日、読書猿の最初とその次の著作、アイデア大全と問題解決大全を担当していただいたフォレスト出版の編集者石黒氏から、先に次のような素晴らしいエールをいただいた。 祝『独学大全』出版記念 読書猿さんについて知っていることを私なりに伝えます。 https://note.com/forestpub/n/n6fdef7d27d74 そのおかげもあって... 続きを読む
第3回「考えること」と「書くこと」 - 苦しみの執筆論 千葉雅也×山内朋樹×読書猿×瀬下翔太:アウトライナー座談会 | ジセダイ
思考を階層的に整理することによって、「書くこと」と「考えること」の強力な武器となるツール、「アウトライナー」。普段からアウトライナーを利用して執筆をおこなっている、哲学者・千葉雅也さん、美学者・山内朋樹さん、読書家・読書猿さん、編集者/ディレクター・瀬下翔太さんの4名に集まっていただき、執筆論や思... 続きを読む
第2回 制約と諦めのススメ - 苦しみの執筆論 千葉雅也×山内朋樹×読書猿×瀬下翔太:アウトライナー座談会 | ジセダイ
思考を階層的に整理することによって、「書くこと」と「考えること」の強力な武器となるツール、「アウトライナー」。普段からアウトライナーを利用して執筆をおこなっている、哲学者・千葉雅也さん、美学者・山内朋樹さん、読書家・読書猿さん、編集者/ディレクター・瀬下翔太さんの4名に集まっていただき、執筆論や思... 続きを読む
第1回「書くこと」はなぜ難しいのか? - 苦しみの執筆論 千葉雅也×山内朋樹×読書猿×瀬下翔太:アウトライナー座談会 | ジセダイ
思考を階層的に整理することによって、「書くこと」と「考えること」の強力な武器となるツール、「アウトライナー」。普段からアウトライナーを利用して執筆をおこなっている、哲学者・千葉雅也さん、美学者・山内朋樹さん、読書家・読書猿さん、編集者/ディレクター・瀬下翔太さんの4名に集まっていただき、執筆論や思... 続きを読む
読書猿さんと飲んできた: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
楽しすぎる&もったいなすぎる会だった。ボイレコ録って文字に起こしたら、それだけでお金もらえるじゃね? というぐらい。 読書猿さんと丸善巡ってこれだけで済んだことが驚異的 まず「読書猿さんって誰?」という人は、今すぐ[読書猿]に行って帰ってこなくてもよろしい。知らないなら人生損していると断言できるブログ... 続きを読む
読書猿さんと対談した: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
読書猿さんとお会いして、お話することができたので、さしさわりのない範囲でまとめる。 濃厚かつ一瞬の2時間だったが、学ぶヒントや学び続ける勇気、そして大量のスゴ本を教えてもらえるという、かけがえのない時間でしたな。フォレスト出版さん、読書猿さん、ありがとうございます。ブログやってて良かった! 自ら学ぶことを大切にしている人で、読書猿さんを知らない人はいないだろう。一言なら、哲人(てつじん)。すぐれた... 続きを読む
君に武器をあげよう。新刊「ライフハック大全:人生と仕事を変える小さな習慣250」11月16日に発売 | Lifehacking.jp
この夏ずっと書き続けていた「最後のライフハック本」プロジェクト、ようやく最後の編集会議を通過して、タイトルが決定しました。その名も 「ライフハック大全:人生と仕事を変える小さな習慣250」 です。 大全というキーワードは、私がリスペクトしている読書猿さんの好著「 アイデア大全 」をすぐに思い出しますが、この企画を編集者さんからいただいたときに提示されたコンセプトが「この10年のライフハックのすべて... 続きを読む