はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 許認可

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしている

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 546 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電力 新卒 内定 原発 人生

今年28歳、大したことない地方国立工学部学卒。新卒で奇跡的に某電力に内定を貰い、人生大逆転だと喜び勇んで入社したらまさかの原子力部門に配属(電気系だったのでもちろん原子力なんて希望してなかった)、原発で働くことになった。 俺のところの原発はまだ再稼働しておらず、配属してからはもっぱらお国向けの許認可... 続きを読む

万博で商用運航「厳しい」 空飛ぶクルマ、芝田ANA社長

2023/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 万博 商用運航 運航 目玉 ANA

ANAホールディングスの芝田浩二社長は14日、共同通信のインタビューで、2025年大阪・関西万博で運航を目指す「空飛ぶクルマ」について「お客さまを乗せて万博会場をぐるぐる(商用)飛行できるかというと厳しい」と述べた。日米当局の許認可が円滑に下りるかどうかが現時点では不透明と指摘した。 ANAは万博の目玉として... 続きを読む

高市前総務相、許認可に「決裁は局長」と主張 総務省「法的名義人は大臣」 NTT接待問題:東京新聞 TOKYO Web

2021/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会食 決裁 接待 名義人 NTT

NTT側からの接待問題で、高市早苗前総務相は自身のホームページ(HP)で、NTT幹部との会食は接待ではなかったとの見解を示した上で「大臣も副大臣も『通信事業の許認可に直接関わる』ことなどない」と主張した。NTTに関わる許認可の多くは総務相ではなく局長決裁であることを強調した形だが、総務省の担当者... 続きを読む

日本は「メディアの構造として政府からの圧力に弱い」 国連「表現の自由」報告者が語った「脆弱性」とその原因 : J-CASTニュース

2016/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース 国連 高市早苗総務相 圧力 念頭

一度は延期された国連の「表現の自由」をめぐる訪日調査が1週間にわたって行われ、調査を担当したデビッド・ケイ国連特別報告者が2016年4月19日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見した。 ケイ氏は、特定秘密保護法の施行や高市早苗総務相の放送法をめぐる発言を念頭に、「メディアの独立性が脅威にさらされている」と懸念を表明。放送法を改正した上で、政府以外の第三者機関が放送に関する許認可を担うべきだとし... 続きを読む

自民、政権批判発言に照準 テレ朝・NHK聴取:朝日新聞デジタル

2015/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 照準 萎縮 コメンテーター テレ朝 自民

自民党が17日、テレビ朝日とNHKの経営幹部を呼んで、個別番組の問題について異例の事情聴取をした。特に自民は、コメンテーターが菅義偉官房長官を名指しで批判したテレ朝の「報道ステーション」に照準を合わせる。国はテレビ局に対し、許認可や行政指導の権限を持つだけに、政権を握る自民のこうした対応が、報道の萎縮につながるおそれがある。■党内からも「圧力」懸念の声 「二つの案件とも真実が曲げられて放送された疑... 続きを読む

10分でわかる。株式会社の作り方 - 元ファンドマネージャーのバイト日記

2008/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1052 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元ファンドマネージャー 節税 バイト日記 構想 資金調達

00:34最近友人の会社設立の準備を手伝っているのですが、今後会社を設立しようと考えている人のために作り方のまとめを紹介。基本的に簡単にだれでもできますからとりあえず社長になってみたい人や節税に会社を持っておきたい人は必見です。(会社の設立を思い立ったくらい)0、会社の構想を固めるビジネスプランの構築、事業計画書の作り方、許認可や法務上の問題点の洗い出し、資金調達などをこの段階でやっておきます。事... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)