はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 親告罪

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

警察の書類送検(送付)と付される意見について

2024/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書類送検 送付 警察 Colabo 意見

暇空茜さんがColaboに名誉毀損を行ったとのことで書類送付されたそうだ。 書類送付自体は警察が捜査を行った場合必ず行われるもので、かつ名誉毀損は親告罪であり警察自ら捜査したのではなく被害届等に基づいて捜査したものであるので、この情報自体に自体に特段の意味はない。 ただ、警察が検察に書類送付する場合、処... 続きを読む

人間喜劇 on Twitter: "こういう「二次創作に関して公式に問い合わせる行為」がどれだけ迷惑かご説明します。まず、他者が考案した作品やキャラを利用した創作物を無断で発表、販売するこ

2022/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他者 原則 https キャラ 著作権侵害

こういう「二次創作に関して公式に問い合わせる行為」がどれだけ迷惑かご説明します。まず、他者が考案した作品やキャラを利用した創作物を無断で発表、販売することは原則として著作権侵害です。ただし日本では著作権侵害は親告罪なので「公式がO… https://t.co/80rqxBd4Uj 続きを読む

セクハラ罪という罪はない、事実を申し上げた=麻生財務相 | ロイター

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 告訴 セクハラ セクハラ罪 麻生財務相

[東京 8日 ロイター] - 麻生太郎財務相は8日の閣議後会見で、「セクハラ罪という罪はない」との4日マニラでの発言が批判を受けていることについて受け止めを問われ、改めて「セクハラ罪という罪はない、事実を述べただけだ」と答えた。その上でセクハラは被害者の告訴がなければ起訴できない親告罪だと指摘した。 5月8日、麻生太郎財務相は閣議後会見で、「セクハラ罪という罪はない」との4日マニラでの発言が批判を... 続きを読む

三浦瑠麗が「性暴力は親告罪」と間違った法律知識を堂々披露、誤りを指摘された際の言い訳も間違いで恥を上塗りしてしまう | BUZZAP!(バザップ!)

2018/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発端 グダグダっぷり 財務省次官 一躍有名 三浦瑠麗さん

三浦瑠麗が「性暴力は親告罪」と間違った法律知識を堂々披露、誤りを指摘された際の言い訳も間違いで恥を上塗りしてしまう 大炎上したスリーパーセル発言 や 言い訳のグダグダっぷり で一躍有名となった東大農学部出身の国際政治学者、三浦瑠麗さんが今度は間違った法律知識を披露してしまいました。詳細は以下から。 発端となったのはこのツイート(後述しますが2018年4月20日現在、削除されています)。財務省次官の... 続きを読む

ツイッターで拡散「性暴力は親告罪」は誤り…議論が沸騰すると現れる「都合のいい法律情報」 - 弁護士ドットコム

2018/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拡散 議論 性暴力 弁護士ドットコム ツイッター

国際政治学者としてテレビ出演などをしている三浦瑠麗さんが4月17日、福田財務次官のセクハラ疑惑問題に絡み、「性暴力は親告罪。セクハラでも被害者が情報を提供しないと、それ以外に認定することができない」などとTwitterに掲載し、事実誤認だとする批判が相次いだ。 その後、間違いを指摘された三浦さんは「申し訳ございません」とツイートしたが、刑法改正による「非親告罪化」について認識していない人も少なから... 続きを読む

慶大生6人不起訴事件と日馬富士事件に通底する問題 - 弁護士三浦義隆のブログ

2017/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日馬富士事件 弁護士三浦義隆 告訴 示談成立 集団準強姦

2017 - 12 - 03 慶大生6人不起訴事件と日馬富士事件に通底する問題 久しぶりの更新。 1. 慶大生6人事件にみる公益と私益の相克 1-1. 不起訴の背景には示談成立→告訴等の取り下げがある可能性が高い 1-2. 集団準強姦罪は親告罪ではないこと等 1-3. 公益を重視すれば起訴、私益を重視すれば不起訴に傾く 2. 日馬富士暴行事件にみる公益と私益の相克 1. 慶大生6人事件にみる公益と... 続きを読む

著作権者の告訴なくても起訴可能に TPP交渉で調整:朝日新聞デジタル

2015/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告訴 起訴 パロディー TPP交渉 朝日新聞デジタル

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、参加12カ国が著作権侵害に対する刑事手続きについて、著作権者の告訴がなくても捜査当局が起訴できる「非親告罪」に統一する方向で最終調整していることがわかった。親告罪の日本では、著作権者が黙認してきたアニメや漫画のパロディーなどが摘発されかねないとの懸念も根強く、政府は一定の歯止め策を検討する考えだ。 交渉では、米国が他国に出回っている海賊版や模倣品が摘発されやす... 続きを読む

ブログ記事のコピーと右クリック禁止でパクリ転載防止する方法 - うさもふ

2015/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コピー 右クリック禁止 マウスドラッグ 方法 ブログ記事

2015-06-27 ブログ記事のコピーと右クリック禁止でパクリ転載防止する方法 ブログ運営 右クリック禁止とコピー禁止のCSSを紹介します。これでブログの記事をパクられた。画像を勝手に利用された、というのが多少防げる。まあ著作権法違反は親告罪なので探して、訴えないといけないけど、その手間は多少減るでしょ。 CSSでテキストのマウスドラッグでの選択とコピー禁止 CSSのエリアに以下内容を記述するこ... 続きを読む

性犯罪の厳罰化、被害者や専門家はどう見つめる:朝日新聞デジタル

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厳罰化 朝日新聞デジタル 性犯罪 手記 逆恨み

性犯罪の厳罰化をめぐる議論を、被害者はどう受け止めるのか。自らの被害を手記で公表している小林美佳さん(39)に聞いた。   ◇ 「厳罰化」に反対する理由は見当たらない。被害者は加害者の逆恨みを恐れており、刑の長さは安心につながる。性犯罪・性暴力への社会の理解は低い。今回の議論が多くの人に実態を知ってもらうきっかけになってほしい。 親告罪は難しい問題だ。性の虐待を受け続けた子どもは虐待を認識していな... 続きを読む

韓国で悪質な性犯罪者は「去勢」に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2013/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告訴 去勢 示談 撤廃 オフィシャルサイト

[2013年7月 2日号掲載] 強姦などの発生件数が増加傾向にあり、陰惨な性犯罪が報じられることも多い韓国。先週、性犯罪関連6法の改正法が施行され、そこで性犯罪の厳罰化が明確にされた。 特に目を引くのは「親告罪」規定の撤廃だ。日本と同じく韓国では、性犯罪は被害者の告訴なしに起訴できない親告罪が適用されていた。そのため、被害者が加害者に脅されて告訴取り消しや示談に持ち込まれる例が問題視されていた。今... 続きを読む

違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ - ITmedia ニュース

2012/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 可決 リツ 刑事罰 告訴 成立

違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が6月20日午後、参議院本会議で賛成多数で可決、成立した。10月1日に施行される。 改正法では、違法アップロードされたものを違法と知りながらダウンロードする行為に対し、懲役2年以下または200万円以下の罰金が科される。権利者の告訴がないと罪に問えない親告罪とした。 また暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのリッ... 続きを読む

違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く - ITmedia ニュース

2012/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刑事罰 リッピング 懲役 参院 参議院

6月15日の衆議院本会議で、違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が可決された。審議は参議院に移るが、仮に参院で可決され、同法案が施行されれば、違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)が科されることになる。 また同案では、映画などのDVDをPCのHDDにコピーする「リッピング」も違法行為として規制する内容が... 続きを読む

novtan別館 - JASRACの横暴

2006/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JASRAC ハーモニカ novtan別館 前々 演奏

JASRACの横暴 雑記, 著作権, JASRAC 痛いニュース(ノ∀`): ジャスラック動く 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕 まあ、前々から言われていて、週刊ダイアモンドの記事にもなっているくらい闇金に勝るとも劣らない集金っぷりを発揮しているJASRAC。まず初めに言っておくと、著作権侵害は親告罪なので、著作権を持った団体が訴えることは正当な行為。JASRACは著作権者... 続きを読む

人力検索はてな - 現在の日本で合法的に人肉を食べる方法を教えてください。 条件 ・法律的な回答を期待しています。倫理的・生物学的な答えは評価が下がります。 ・傷害罪が親告罪では

2006/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人肉 傷害 人力検索 生物 あたり

現在の日本で合法的に人肉を食べる方法を教えてください。 条件 ・法律的な回答を期待しています。倫理的・生物学的な答えは評価が下がります。 ・傷害罪が親告罪ではないらしい、というあたりまでは調べています。 ・人肉そのものに興味はありません。人肉食には興味があります。 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)