タグ 行政監視機能
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users読売新聞と大阪府との包括協定で問われるジャーナリズムの役割(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
読売新聞が大阪府と包括協定を結んだ。会見で新聞の行政監視機能について問われた読売新聞の柴田社長は、自社の記者規範を出して懸念は無いとした。しかし、その懸念が払しょくされとは言えない。それ以上に、この動きによって日本のジャーナリズム全体がその信用を失うかもしれない。 大阪府庁での記者会見会見に取材で... 続きを読む
(社説)国会閉幕、参院選へ 問われる政治の機能不全:朝日新聞デジタル
通常国会が閉会した。取りざたされた衆参同日選は見送られ、参院選は来月4日公示、21日投開票が決まった。 与野党は選挙戦に走り出しているが、まずはこの国会を振り返り、政治の現在地を改めて確認しておきたい。 ■論戦を封印した与党 「国権の最高機関として議論を尽くし、行政監視機能を果たす」。開会直前の1月... 続きを読む
入管法審議、自公が質問1時間残して終了 野党も容認:朝日新聞デジタル
外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)改正案をめぐり、29日の参院法務委員会で自民、公明両党が割り当てられた質問時間を計1時間程度残し、質疑を終了した。「質問放棄」と言える対応だが、野党も容認し、通算審議時間には打ち切られた分まで計算される。立法府の行政監視機能が改めて問われそ... 続きを読む
野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民、配分で:朝日新聞デジタル
政府・自民党は27日、衆院での与野党の質問時間の配分を見直す方向で調整に入った。議席割合より多い野党の質問時間を減らすことを検討している。今後、与野党で協議して配分を決める。議院内閣制をとる日本では政府と与党は一体化しやすく、野党の質問時間が減れば国会の行政監視機能が弱まることが懸念される。 衆院予算委員会は現在、与党2割、野党8割の割合で質問時間が配分されている。割合は変動するが、野党に多くの時... 続きを読む