はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 薙刀

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

2022年ベスト短編漫画!『静と弁慶』の描く「薙刀」のある世界 - 色々水平思考

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁慶 水平思考 世界

最近、読み切り漫画をよく読むようになった。 そうなった一番の要因は新しい書き手の意欲的な読み切りを次々に掲載するジャンプ+を筆頭とするネットで漫画よ読み易くなったということが一番大きい。 そうやって以前よりも短編に触れる機会が増えて、面白い漫画や漫画家と出会えるようになったのはとても良いことだが、... 続きを読む

本ノ猪 on Twitter: "宝島社の企業広告で「タケヤリの訓練」として使用されている写真は、山中恒『子どもたちの太平洋戦争』(岩波新書)中において、「薙刀の訓練(1941年)」(P62)として

2021/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タケヤリ 岩波新書 太平洋戦争 訓練 https

宝島社の企業広告で「タケヤリの訓練」として使用されている写真は、山中恒『子どもたちの太平洋戦争』(岩波新書)中において、「薙刀の訓練(1941年)」(P62)として紹介されている。 https://t.co/95n0JKKYQa 続きを読む

一揆で体制側に勝つには何倍の戦力が必要か?

2018/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一揆 イッキ 百姓一揆 百姓 領主

剣道三倍段と言うが、槍や薙刀を持つ相手に剣で挑む場合には3倍の段が必要というのは誰でも知っていると思う(本当にそうなのか知らんが)。 一方、昔ファミコンで「いっき」という百姓一揆をテーマにしたゲームがあり、1人の百姓を操作して体制(領主)側に蜂起して進んでいくというものだ。 あの時は「1人で一揆なんで無理」と思ってプレイしたものだが、 最近ふと感じたのは、 「実際の江戸時代の一揆では、刀で武装した... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)