はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 著作

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

Amazonを訴えてみた | 佐藤秀峰 | note

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 特攻 佐藤秀峰 ピーク Amazon

こんにちは、佐藤漫画製作所の佐藤秀峰です。 「海猿」や「ブラックジャックによろしく」という漫画を描いていました。 現在は「 特攻の島 」と「 Stand by me 描クえもん 」を執筆中。 ピークを過ぎた漫画家です。 最近は紙の本が売れなくなってきたので、電子書籍の販売に力を入れています。 Web漫画雑誌を発行したり、出版社を介さずに電子書籍ストアと契約して著作を販売したり、 電書バト というサ... 続きを読む

スガシカオはすがすがしい - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 3559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スガシカオさん ファーストアルバム きっかけ 幸福感 ライブ

2015-02-27 スガシカオはすがすがしい 村上さんにちょっと話したいこと 読者↔村上春樹 村上さんに質問できるサイトが開設されているところに初めて遭遇し、すごく、幸せです。自分の質問が掲載されていなくても、村上さんとライブで交流できているような幸福感をかんじます。私は村上さんの著作に何度か登場したのがきっかけで、スガシカオさんに興味を持ちました。 五年ほど前に買ったファーストアルバムから、そ... 続きを読む

リア充がひた隠しにしていた『敵を味方にする19のテクニック』:マインドマップ的読書感想文

2011/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リア充 味方 テクニック マインドマップ的読書感想文 装丁

敵を味方にする19のテクニック 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、当ブログでも過去の著作が人気だった、デヴィッド・リーバーマン博士の最新刊! 折角の翻訳本なのに、装丁がアリエナイので、あやうくスルーするところでした。 アマゾンの内容紹介から。意固地な上司。付き合いにくいクライアント。文句ばかり言う同僚。そんなまわりの「敵」を変えて、人生を上手に生きるための注目の心理学者が教える心理テクニック。人付... 続きを読む

「新興宗教に入ればテニサー程度にはモテる。だが……」−−作家・架神恭介さんに聞く!(4) | 非モテタイムズ

2011/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 2508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仏教 キリスト教 イスラム教 哲学 テニスサークル

作家・架神恭介さんに、最近の著作についてインタビューしてきた本シリーズも、今回が最終回となります。前回は「哲学としての仏教・キリスト教・イスラム教」について、架神さんのご解釈をお聞きしました。今回は、現在の日本にも存在する新興宗教についてのお話や、非モテタイムズ的に気になる「宗教団体に入ったら、モテるのか」という疑問についてお聞きしていきます。■「新興宗教に入ること」と「テニスサークルに入ること」... 続きを読む

100冊読む時間があったら論文を100本「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers

2010/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 1272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レジュメ アタマ between インプット アウトプット

何かインプットしたら、アウトプットすること。  アウトプットを予定して、思い描いて、インプットは行うこと。  メモでも日記でもブログでもレジュメでもレポートでも論文でも著作でも隣の人に話すのでもいいから、吐き出すこと。  ちんぷんかんぷんでも本の内容をレジュメにまとめ、お馬鹿同士トンデモな議論をやり、なんとか書き上げた論文モドキを投稿して無理解極まる査読者とやり取りすること。  でないと、アタマの... 続きを読む

Googleが選ぶ20世紀の名著100選

2007/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1075 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名著100選 Google 20世紀 全貌 距離

はじめに 巨大な対象の全貌を見通すには、対象から距離を取らなければならない。21世紀になってからの7年という期間は、20世紀という巨大な対象の全貌が姿を現すのに十分な時間であったかどうかは分からないが、20世紀にはどのような著作が出版されたのかを纏めてみようと私が思い立ったのは、著作の被引用数、すなわち任意の著作が他の著作にどれだけ引用されているかが、Google Scholarを用いて調べられる... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)