はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 英文学者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

令和三年・呉座の乱:ロマン優光連載183 - ブッチNEWS(ブッチニュース)

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブッチNEWS 北村紗衣氏 誹謗中傷 呉座勇一氏 さよなら

ロマン優光のさよなら、くまさん 連載第183回 令和三年・呉座の乱 なんとなくそうなるような気がしていたのだが、編集氏からの依頼は「日本中世史研究者・呉座勇一氏が実名Twitter鍵アカウントで行っていた英文学者・北村紗衣氏に対する誹謗中傷が北村氏本人に知れることになり、内容もさることながら、その執拗さに非... 続きを読む

「思考の整理学」外山滋比古さん死去 96歳 | おくやみ | NHKニュース

2020/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おくやみ 外山滋比古さん死去 シェークスピア 思考 胆管がん

若い世代を中心に40年近く読み継がれている「思考の整理学」の著者として知られる英文学者で、お茶の水女子大学名誉教授の外山滋比古さんが先月30日、胆管がんのため東京都内の病院で亡くなりました。96歳でした。 シェークスピアなど専門のイギリス文学にとどまらず、日本語や教育など幅広い分野で独創的な視点から数多... 続きを読む

英文学を味わうには「階級」を知らねばなりません - Togetter

2018/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全貌 Togetter 英国 役割 文学作品

英国の文学作品、あるいはTVドラマや映画を理解するためにも必須の知識である「階級」 その全貌、文学作品における役割について英文学者 @Cristoforou 先生が解説する 続きを読む

英語は「地味」だから居心地がいい――英米文学の味わい方を知る / 英文学者・阿部公彦氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

2016/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聞き手 synodos 学問 中高一貫 教養入門

学部選択に悩む高校生に専門分野を解説!人気コーナー「高校生のための教養入門」。今回は英米文学です。英語は地味な学問? 「詩」の定義ってなに? 高校生が英文学の小説を読むなら19世紀? 英文学の味わい方のあれやこれやを阿部公彦先生にお話を伺いました。(聞き手・構成/山本菜々子) ◇英語は「地味」? ――先生はどういう高校生でしたか。 まったく地味な生徒でした。ぼくの学校は静岡にある中高一貫の男子校。... 続きを読む

「今こそ読みたいマクルーハン」を今こそ読むべき理由 | Lifehacking.jp

2013/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクルーハン 原典 大家 概念 Lifehacking.jp

マクルーハンのことは、いずれどこかで、何らかの形で学ばなければいけないとずっと思っていました。 マーシャル・マクルーハン。カナダ出身の英文学者で思想家。コミュニケーション理論、メディア論の大家として1960年代に活躍し、「メディアはメッセージである」「地球村」などといった言葉や概念を生み出した人物として著名であるものの、実際のところ一般の読者が何の用意もなしに原典にあたるのはなかなか難しい書き手か... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)