はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自由戦士たち

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

ラブタイツで有名なアツギの業績悪化が止まらず五年連続赤字確定

2023/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アツギ セブンイレブン 業績 購買層 業績悪化

表現の自由戦士たちが「買い支える!」と主張していたアツギは五年連続赤字。同業他社では株価右上がりのところも。 「アツギが業績悪化したのはラブタイツのせいじゃない!お前は購買層でない!!」と表現の自由戦士が主張するので纏めました。 「購買層の女性」たちは「なんとなく」アツギは避ける(セブンイレブンの... 続きを読む

はてブのフェミニストって完全に狂っちゃったの?

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェミニスト ダンマリ はてブ ブコメ 入場

USJ内での下着のみ着用しての入場に対して、USJ運営からの「お断り」についてのブコメ 表現の自由戦士たちはエロはダメと言うフェミニストには食ってかかるが、エロはダメと言う企業にはダンマリ。 企業に凸までして現状を変えていくフェミニストとはパワーが桁違いだなぁと感じる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/47268... 続きを読む

ハトクロ代表 黒澤氏 @m1zuk1kur0sawa の「性的魅力で異性を応援」発言に身の危険を感じ不買を表明した女性に加害してくる表現の自由戦士たち

2022/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip m1zuk1kur0sawa 異性 黒澤氏 意義 そこら辺

黒澤美寿希 | HEART CLOSET @m1zuk1kur0sawa @HOJOH_B 広報担当にまだHEART CLOSETの意義が伝わってなかったみたいですね。 性的な目は嫌な思いしますから、そこら辺も教育しておきます。 2016-08-01 13:04:20 続きを読む

『表現の自由戦士たちが誹謗中傷で武装し暴力カルト集団化する未来。 - Something Orange』へのコメント

2021/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Something Orange 誹謗中傷 未来 表現

twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する 続きを読む

表現の自由戦士たちが誹謗中傷で武装し暴力カルト集団化する未来。 - Something Orange

2021/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Something Orange 誹謗中傷 リプ ふぇみ 未来

暴力的なツイートの数々。 先日、このようなツイートを呟いた。 このところ、いわゆる表現の自由戦士が非常にガラが悪くなっているのを感じる。ちょっとでも対立する意見には口汚くののしるリプが大量につく。 その際、非難されるのはそのツイートの主だけではなく「フェミ」、「おまえら」といった集団だ。実際にその人... 続きを読む

反嫌悪法を提示していた元ガチャピンさん、もうちょっと自分を省みて発言した方がいいと思われ

2021/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自分 コンテンツホルダー muchonov 多寡 オモチャ

https://anond.hatelabo.jp/20210317235416 muchonov 一生懸命正当化してるけど、勇壮な表現の自由戦士たちがコンテンツホルダーの意向には簡単にゴロニャンする構図は変わらない。好意の多寡じゃなく、自分たちからオモチャを取り上げる権利を持つ相手に屈服してるだけ 時々頭のいい発言をしている元ガチャピンさんだけ... 続きを読む

残念ながら、表現の自由を守りたいなら山田太郎に投票すべきではない : 九段新報

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山田太郎 九段新報 自由 表現 Twitter

7月8 残念ながら、表現の自由を守りたいなら山田太郎に投票すべきではない カテゴリ:表現問題 現在、参議院選挙の候補者が続々と開示されていますが、個人的に注目しているのは「表現の自由戦士たちの英雄」山田太郎氏の動向です。 Twitterを見る限り、山田太郎に投票するぞ!と盛り上がっている人々は相当数見受けられ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)