はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自殺統計

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

子供の自殺統計 - 新小児科医のつぶやき

2012/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新小児科医 プロット 下調べ 子供 クスリ

イジメ自殺について書こうと思ったのですが、これは下手に論を立てると炎上必至のアドバイスが某所にあり、これはやめます。プロットは立てていたのですが、確かに何を書いても誰かが猛反発しそうですし、それを招かないようにフンワリ書いたら毒にもクスリにもならないものになるのは確実です。そこでと言うわけではありませんが、下調べのつもりだった子供の自殺統計だけまとめておく事にします。 ■人口動態統計人口動態統計の... 続きを読む

自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 - 村上福之の誠にデジタルな話

2012/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 689 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上福 実態 若者 おまえら エンゼル

学生の自殺者が1000人を超えてネットに話題になりました。しかし、自殺統計を読むと、日本に自殺が多い問題なのは若者の生きづらさではないと思ってます。ぼくが自殺統計を読んだ限り、思った僕の推測は以下の通りです。 日本の自殺は30-60代の無職のオッサンが大多数 女性は比較的自殺しない 学生の自殺は2-3%くらいで、チョコボールの銀のエンゼルより少ない。 しかしながら、こんなに豊かな国で学生の自殺が2... 続きを読む

蔓延する「うつ病」と企業社会――98年から自殺者急増、景気低迷が背景に(1) | 経営実務 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

2011/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 景気低迷 うつ病 バネ 経営実務 背景

蔓延する「うつ病」と企業社会――98年から自殺者急増、景気低迷が背景に(1) - 11/10/24 | 16:13 「失われた10年」がすでに「失われた20年」になっている。それどころか、「失われた30年」に長期化する可能性が高まっている感がある。  警察庁の「自殺統計」、さらに内閣府の「自殺対策白書」によると、自殺者が一気にハネ上がって急増したのは1998年からである。それ以降は超のつく高水準横... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)