はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 耐熱性

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)|note

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 999 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガセネタ イチコロ 武漢ウイルス 楽勝 コロナウイルス

あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯... 続きを読む

パスタを茹でるときのあれこれ面倒なことがいっぺんに減る!画期的で超簡単なパスタの茹で方に感謝しきりの皆さん - Togetter

2019/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 960 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スパゲティ Togetter ラップ 市販 塩少々

【スパゲティの最高に簡単な茹で方】 耐熱性の器に、半分に折ったパスタ(袋の表示茹で時間が5〜7分のもの)1束(100g)、水260ml、塩少々、オリーブ油かサラダ油小さじ1を入れ、ラップ無しで表示茹で時間+3分チン。 このまま市販のソースをかけたり味付けすればOK! ※器が熱いので注意! ↓ pic.twitter.com/ttUbf6E4fs 続きを読む

3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに - ITmedia ニュース

2014/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石英ガラス 日立製作所 京大 ITmedia ニュース 日立

石英ガラス内部に、Blu-ray Disc並みの記録密度となる100層デジタルデータを記録・再生することに成功したと日立と京大が発表。3億年を超えるデータ保存にも耐えられるという。 日立製作所と京都大学工学部(三浦清貴研究室)は10月20日、石英ガラス内部に、Blu-ray Disc並みの記録密度となる100層デジタルデータを記録・再生することに成功したと発表した。石英ガラスは耐熱性・耐水性に優れ... 続きを読む

日立、3億年保存できる石英ガラスへの100層データ記録に成功 ~「しんえん2」に乗って宇宙へ - PC Watch

2014/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石英ガラス 日立 日立製作所 宇宙 PC Watch

ニュース 日立、3億年保存できる石英ガラスへの100層データ記録に成功 ~「しんえん2」に乗って宇宙へ (2014/10/20 12:47) 株式会社日立製作所は、京都大学大学院工学研究科 三浦清貴研究室と共同で、石英ガラスの内部に100層でのデジタルデータを記録、再生することに成功したと発表した。 日立製作所では、2009年より耐熱性や耐水性に優れる石英ガラスにデータを記録する技術を開発しており... 続きを読む

粘土のように自由自在に成形できるシリコンラバー「Sugru」はスグレもの! : ライフハッカー[日本版]

2012/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sugru スグレモノ 粘土 フライパン 台所

DIY , お役立ちアイテム , 整理整頓 , 料理 , 生活術 粘土のように自由自在に成形できるシリコンラバー「Sugru」はスグレもの! 2012.05.16 15:00 コメント数:[ 0 ] Tweet シリコンラバーという素材をご存知ですか? 粘土のように成形できるシリコン素材で、アメリカで有名な商品では「Sugru」というものがあります。耐熱性なので、これを台所にあるお鍋やフライパンな... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)