はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米軍文書

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

旧日本軍が朝鮮人ら運営の慰安所の定期健診など慰安婦の人権にも配慮=米軍文書

2014/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰安婦 米軍 人権 屠殺場 聯合ニュース

1 名無しさん :2014/03/16(日)08:18:33 ID:ok08PEu4B「慰安所は屠殺場だった」元慰安婦証言とはいったいなんだったのだろうか・・・ 食い違いが米軍文書で明らかに 以下 聯合ニュース 旧日本軍が付帯施設として慰安所運営=米軍文書 旧日本軍が軍の付帯施設として慰安所を運営していたことが13日(現地時間)、米軍が作成した文書で確認された。 聯合ニュースが米国立公文書記録管理... 続きを読む

旧日本軍が付帯施設として慰安所運営=米軍文書

2014/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 付帯施設 旧日本軍 ビルマ 捕虜 現ミャンマー

【ワシントン聯合ニュース】旧日本軍が軍の付帯施設として慰安所を運営していたことが14日(現地時間)、米軍が作成した文書で確認された。 聯合ニュースが米国立公文書記録管理局を通じ入手した米軍の機密解除文書によると、連合軍の東南アジア翻訳・尋問センター(SEATIC)が1945年4月にビルマ(現ミャンマー)で逮捕した日本兵捕虜に軍の付帯施設の一つとして慰安婦を置いていたかを尋問したところ、この捕虜はマ... 続きを読む

米、北へ核攻撃を検討…68年の米情報艦拿捕で : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 核攻撃 国際 検討

【ワシントン=白川義和】米海軍情報収集艦プエブロ号が1968年1月、北朝鮮に拿捕(だほ)された事件で、当時の米ジョンソン政権が北朝鮮への核攻撃や海上封鎖を検討していたことが米政府の機密解除文書で明らかになった。 米ジョージ・ワシントン大の国家安全保障公文書館が文書を入手し、23日発表した。 68年5月の米軍文書によると、北朝鮮によるプエブロ号乗員の勾留が続いて緊張が高まるなか、米太平洋軍司令官が有... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)