タグ 社内SE
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersグリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」
江崎グリコの公式サイトより システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が2カ月以上にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。その同社が現在、ある転職サイトに掲載している社内SEの人材募集ページが話題を呼んでいる。業務内容は「グローバル展開を見据えた次期統合認証基... 続きを読む
なんでもそつなくこなす新人の口癖が「小学校でやりました」なのがうざい
社内SEのお話。 新卒だから何も知らないだろうと思って「○○って聞いたことある?」とか質問すると「小学校でやりました」って答えてくる。 ちょっとイラってしたから、「ほんと〜!?じゃあ○○お願いしちゃおっかな!」とか言ってみたらほんとにできた。 他にもわたしが仕事で詰まってるときに「大丈夫っすか〜?」とか聞... 続きを読む
システム思考とプロダクトマネジメント - Speaker Deck
Transcript システム思考と プロダクトマネジメント PO祭り 2021 株式会社グロービス プロダクトマネージャー 久津佑介 Name Career 社内SE(エンジニア&インフラエンジニア) PjM & PdM PdM & 新規事業責任者 PdM 久津佑介 / Yusuke Hisatsu @ 凸版印刷 @ リクルートテクノロジーズ @ CAMPFIRE @ グロービス 今日話... 続きを読む
客先常駐を辞めて社内SEになった話。
概要年収330万の客先常駐をやめて、年収520万の社内SEになりました! 年収200万弱ほどのアップです( *`ω´) 自己紹介旧帝大の大学院修士課程を修了。 新卒で他業界に進んでいたが2年経ってIT業界に未経験で転職。 客先常駐に捕まり、年収300〜330万の安月給で数年働く。 転職時は30代前半。 IT業界は通算3年以上5年未満... 続きを読む
会社の社員がしょぼすぎる
業務委託で働いているんだけど、一緒に働いている社員のエンジニアのレベルがひくすぎる。 そのくせなぜか自信だけはあって、自分のことを出来ると思っている節があるのだが、今まで働いた環境で一番ヤバイわ、ここ。 SIer出身ってなんでクソばかりなんだ?お前のレベルはエンジニア界のど底辺、SIerの社内SEじゃ。 モダ... 続きを読む
mzpです。こんにちは。 今回、Misocaを辞めて転職する決断をした。そのため、これがこのブログへの最後の投稿となる。なので、Misocaへの感謝を述べつつ退職の報告としたいと思う。 出会い 新卒で自動車メーカーの系列会社に入社し社内SEをしていたが、やりたいこととのギャップを感じはじめたので転職活動をはじめた。 ... 続きを読む
地獄の社内SE
社内SEになった。 仕事を辞めて主夫業に勤しんでいたら、知り合いから声がかかった。 1人で社内システムを作ってきたおじいさんがあと数年で定年になるから、 引き継げないかとのこと。 メインのシステムはベンダーに委託してて、そのおじいさんが作っているのは、 メインシステムのデータを加工して2次利用しているものがほとんどとのことだった。 社内SEはなんとなく楽そうなイメージがあったので、就職した。 言語... 続きを読む
会社で社内SEをしてるキモオタのゲームデータを消したら大事になった。所詮はただのゲームデータでしょ : 鬼女速
会社で社内SEをしてるキモオタのゲームデータを消したら大事になった。所詮はただのゲームデータでしょ スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part41 85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)21:27:56 ID:K79 私が勤務している会社に社内SE?などという役職のキモオタ(以下K男)がいました 仕事内容は主に社内のPCサポートやメンテナンス、HP作成など 本当にパソコ... 続きを読む
社内SEでリモートワーク5年目のはなし - LEKU ONA
2015 - 12 - 19 社内SEでリモートワーク5年目のはなし エンジニア的 この記事は、リモートワーク Advent Calendar 2015 の19日目の記事です。 www.adventar.org 自己紹介 id:背景色と申します。 リモート勤務 5年目、某小売企業内で社内SEをしています。 社内SEについて、または自分の働くことへの考え方はこちらをご覧下さい。 back.haten... 続きを読む