はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 社会人MBA奮闘記

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

仕事の上司と馬が合わない話|社会人MBA奮闘記

2019/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上司 モロ メンタル イライラ 指摘

最近どうもメンタルが落ち込んでいる時期なのか、あまりやる気が出なかったり、イライラが続いたりと不調続きです。 学校は夏休みと新学期前で10月までお休みなので特に影響はないのですが、仕事は毎日あるので、影響をモロに受けています。 元々あまり好きではない上司の指摘が一々カチンときます。 例えば、提出した... 続きを読む

ZOZO・Yahoo業務提携記者会見を見て|社会人MBA奮闘記

2019/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

今日の17時30分から行われた記者会見をYouTubeでの配信があったので生で見ていました。 前澤前社長は、今年初めから世間をにぎわせ続けていたので、このタイミングでの業務提携と取締役退任と言うのはとても驚きました。 世間からは色々言われている人ですが、経営手腕や経営センスについてはアパレル業界でここまで成長... 続きを読む

社会人大学院生の一日(平日編)|社会人MBA奮闘記

2019/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平日編 社会人大学院生

社会人大学院生が多くいることはよくわかっているものの、どのような生活リズムで生活しているのか書いていきたいと思います。 ちなみに自分は半年間で13単位取るように履修登録をしていました。1単位が大体7~8週間で構成されているので、1週間に6~7個の授業を受けるような結構ハードな生活をしながら前期は過... 続きを読む

大学院進学における職場の理解|社会人MBA奮闘記

2019/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学院進学 職場 理解

社会人になってから大学や大学院で学びなおし、学位の取得となると費用ともう一つ壁になるのが、仕事との兼ね合いだと思います。 自分は管理部門で働いているので、その状況をもとに書いていきたいと思います。 大学院の入学が決まってから転職活動を始めて、現在の会社に入社していますが、面接の段階で大学院に進学す... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)