はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 社交

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

「息子をチー牛にしない為にスポーツやらせて社交もさせるぞ!」はアメリカでブームになったけど最悪の結果で終わった話

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チー牛 ブーム rei@サブアカウント 息子 アメリカ

rei@サブアカウント @Shanice79540635 「息子をチー牛にしない為にスポーツやらせて社交もさせるぞ!」はアメリカでブームになったけど、その結果は結論から言えば「メンヘラアスリートが大量生産された」だけ。米国では現在ママの努力が実を結び、NCAA調査だとアスリートの30%が精神疾患経験あり、性犯罪や薬物やる確率... 続きを読む

昭和の映画に会社の休み時間に従業員が卓球やバレーボールをするシーンがあり、観ていた学生が「これなに?」という反応だった「昔は社交の場だった」

2023/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バレーボール 卓球 河野有理 下町 従業員

河野有理 @konoy541 『下町の太陽』、面白かったのは、会社の休み時間に従業員が卓球やバレーボールをしているというシーンに「これなに?……わからない……」という学生さんの反応があったことでした。あ、確かにわかんないか、わかんないよなあ、私も別にリアルで知ってるわけでもないしという。昭和の企業労働文化。 202... 続きを読む

夏目漱石「月が綺麗ですね」の元ネタを遡る

2022/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏目漱石 Googleブックス 知恵 元ネタ 初出

「夏目漱石は「月が綺麗ですね」となんか訳していない」という話から、「初出であるとされる70年代以前がどうだったのか知りたい」という話が出ていたので、Googleブックスを検索していたのだが、1962年刊行の『日本人の知恵』にこのような話があるらしい。 さらにいえば、日本の社交の基本は「見る」ことで成立する。若... 続きを読む

なぜ男性向けファッションには「公園コーデ」の概念が無いのか

2021/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 概念 大半 需要 公園 スポーツ

・フェスコーデ、キャンプコーデ、スポーツに内包されている ・男性服はそもそも大半が「公園コーデ=汚れてもいい服装」である ・男性にとって公園は、女性のような社交の場ではない ・広告がつかない ↑みたいな理由は思いつくけど、それにしても不思議。 土日の公園なんか今はお父さんだらけだから需要は確実あると思... 続きを読む

「あなたのことが嫌い」と言い残し去った友人が結婚式で隣の席だったので社交辞令の挨拶をしたらまた「嫌い」と言われた… - Togetter

2020/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隣席 Togetter 社交辞令 知人 挨拶

「あなたのことが嫌い」と言い残して去った昔の知人と去年末、ひとの結婚式で残酷にも隣席になり、社交辞令的に挨拶をしたら「あなたのそういうところが嫌い」とこれまた言われたので、「いまは祝いの席、やめな」と言ったら目の前で泣かれた、30歳近くになってもそんな人もいる、人生なかなかしんどい 続きを読む

犯罪者には田中が多い - 犯罪者には田中が多い(柞刈湯葉) - カクヨム

2019/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 709 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カクヨム 直入 柞刈湯葉 田中 漫画

「田中はやめたほうがいいです」 編集のO田川氏は開口一番にそう言った。都内某所の喫茶店で「魔法少女探偵アガサちゃん」の次話ネームを見せていた時だった。 「月刊少年ボウイ」のO田川氏はもう5年も僕の漫画を担当していて、それなりの信頼関係ができている。社交辞令的な褒め言葉は省いて単刀直入に打ち合わせを進め... 続きを読む

6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア

2016/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1035 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 内向的 リズ レッテル 退屈

内向的な人と外交的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外交的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳... 続きを読む

人工知能で入会審査する大学生限定SNS「Lemon」、ハイレベルな交流サロンは生まれるか? | TechCrunch Japan

2015/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lemon 謳い文句 人工知能 入会 人工知能エンジン

人工知能による審査をクリアした大学生・大学院生のみが入会できるSNS、「Lemon」が今日から本格スタートして、ユーザーの受付を開始した。利用は無料。人工知能が「審査」とか、「メンバー同士のハイレベルな社交の場」という謳い文句が、ちょっぴりしゃらくさい感じがするのだけど、開発したLip Inc.に狙いを聞いてみた。 既存メンバーとの親和性で審査 入会審査は独自開発の人工知能エンジンが行い、「30%... 続きを読む

忘年会でありがちな「気まずい沈黙」を減らす、途切れない会話のコツ | ライフハッカー[日本版]

2014/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気まずい沈黙 コメディアン ライフハッカー 沈黙 会話

ライフハッカー編集部  - コミュニケーション,メンタル,人生,豆知識  09:00 PM 忘年会でありがちな「気まずい沈黙」を減らす、途切れない会話のコツ 沈黙ほど会話を気まずくするものはありません。コメディアンが使う「話のルール」を使えば、社交の場での会話も心配ありません。 他人との会話がうまくいっていても、沈黙があるともう一度会話を始めるのは難しくなってしまいます。Dumb Little M... 続きを読む

お金に余裕があると心にも余裕が出てくるみたい - 生きづらいふ

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余裕 コミュ障 対人恐怖 去年 アルバイト

2014-08-14 お金に余裕があると心にも余裕が出てくるみたい 考えたこと 派遣バイトを始めてから、ひしひしと思う。精神的な余裕と、経済的な余裕は比例するんじゃないか、と。 コミュ障で、対人恐怖・社交不安の疑いがある僕にとって、アルバイトというものはかなりハードルの高い世界だった。周りの友達がどんどんバイトを始める中、僕はまったくお金がない学生生活を送っていた。 やっとの思いで、去年の12月に... 続きを読む

人生でもっとも大切なスキル「コミュ二ケーション力」を向上させる10のヒント : ライフハッカー[日本版]

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー ヒント スキル 人生 コミュニケーション

コミュニケーション , 仕事術 人生でもっとも大切なスキル「コミュ二ケーション力」を向上させる10のヒント 2014.06.23 19:00 効果的なコミュニケーションは、人生でもっとも重要なスキルのひとつ。それなのに私たちは、その向上に努力を払おうとしません。社交の場での会話を改善したい人や、職場に広く自分のアイデアを伝えたい人のために、基本的なコミュ力向上術をお伝えします。 10. ボディラン... 続きを読む

ウン、ソウダネ、ワカルヨ - 24時間残念営業

2012/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波風 うん 人種 あいだ おばちゃん

2012-11-12 ウン、ソウダネ、ワカルヨ ほんとは帰宅するなりすぐに寝なきゃいけない感じなのですが、帰宅してすぐに寝るという、あの「仕事以外は全部寝る」の感じがたまらなくいやなので、なんか書いてから寝ます。 さて、世のなかにはおばちゃんという人種がいる。 やつらは社交のプロだ。いつも笑顔をもって他人と接し、決して人とのあいだに波風を立てず、話題のないところには天候の話題でもなんでも話題を作り... 続きを読む

404 Blog Not Found:プロ^2グラマーは社交が8割

2007/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 404 Blog Not Found プロ 8割

趣味でプログラムをするシュミグラマーや、本職は別にあって、たまにプログラムするタマグラマーはとにかく、プログラミングそのものを職にしているプロプログラマー(以下プロ^2グラマー)の業務の8割は、実はプログラムを書く事ではない。 実感としては、顧客(社内顧客含む)との折衝が4割、学習が4割といったところ。残った2割が実際にコードを書いている時間。計算上は、週5日のうちコードを書いているのは1日しかな... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)