はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究.com

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

【プレスリリース】医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス (SARS-CoV-2)不活化効果について | 日本の研究.com

2020/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 639 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エタノール SARS-Cov-2 新型コロナウイルス 論文

当サイトで紹介しているプレスリリースの多くは、単に論文による最新の実験や分析等の成果報告に過ぎませんので、ご注意ください。 詳細 北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学研究室Ⅰ 片山和彦教授らの研究グループは、市場に流通している医薬部外品・雑貨のうち、主にエタノール、界面活性剤成分を含有し、新型... 続きを読む

【プレスリリース】菌類が決断・記憶能力を持つことを発見 脳・神経系を持たない微生物の知能 | 日本の研究.com

2019/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菌類 木片 知能 プレスリリース 知性

【発表のポイント】菌類の菌糸体が新しい木片(エサ)を見つけたときに、新しい木片に引っ越すか元の木片にとどまるかを、新しい木片の大きさで決断していることを発見した。菌類の菌糸体が新たに見つけた木片の方向を記憶していることもわかった。脳も神経系も持たないカビ状の菌類の菌糸体がもつ知性のメカニズムを解明... 続きを読む

【プレスリリース】脳内の脂質変化がパーキンソン病の原因となるメカニズムを解明―特定の脂肪酸を与えることで神経細胞死の予防に成功― | 日本の研究.com

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカニズム 解明 パーキンソン病 プレスリリース 特定

概要順天堂大学大学院医学研究科神経学の服部信孝 教授、森 聡生 助手、パーキンソン病病態解明研究講座の今居 譲 先任准教授らの研究グループは、パーキンソン病の原因遺伝子の一つであるPLA2G6をモデル動物(ショウジョウバエ)で働かないようにすると、神経細胞内でタンパク質α-シヌクレイン(α-Synuclein)の凝集化が起... 続きを読む

【プレスリリース】世界に1つだけの三角形の組 -抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功- | 日本の研究.com

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 526 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定理 相似 プレスリリース 博士課程 全て整数

慶應義塾大学大学院理工学研究科 KiPAS 数論幾何グループの平川義之輔(博士課程 3 年)と松村英樹(博士課程 2 年)は、『辺の長さが全て整数となる直角三角形と二等辺三角形の組の中には、周の長さも面積も共に等しい組が(相似を除いて)たった 1 組しかない』という、これまで知られていなかった定理の証明に成功し... 続きを読む

【プレスリリース】ため池防災支援システム - 地震・豪雨時に、ため池の決壊危険度をリアルタイムに予測 - | 日本の研究.com

2018/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ため池 決壊 プレスリリース 予測 リアルタイム

ポイント地震・豪雨時に、ため池の決壊1)危険度をリアルタイムに予測し、予測情報をインターネットやメールを通じて防災関係者に配信するとともに、被災したため池の状況を全国の防災関係者に情報共有する災害情報システムを開発しました。ため池決壊による人的被害の防止と、迅速な災害支援に役立ちます。 概要東日本大... 続きを読む

【プレスリリース】有機化学は炭素に限るか? ~有機化学と無機化学を隔てる百年の謎に終止符 ~ | 日本の研究.com

2018/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終止符 炭素 無機化学 トポロジー プレスリリース

【本研究のポイント】 百年にわたる謎「なぜ有機化合物の炭素はシリコンで置き換えられないのか?」 世界最高精度の量子化学計算により、化学結合における内殻電子のトポロジーを世界で初めて解析。 炭素はシリコンと異なり内殻電子のトポロジーを変え、価電子が自在に共有結合を形成できる。 炭素以外でも内殻トポロジー形成をする特異な元素を推定。 【研究概要】 横浜国立大学の量子化学研究グループが、炭素化合物の不飽... 続きを読む

【プレスリリース】世界遺産・小笠原の土壌動物壊滅-意外な生物が原因だったことを解明- | 日本の研究.com

2017/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 591 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解明 プレスリリース 生物 世界遺産 日本

【概要】 小笠原諸島の森林では、落葉の下におびただしい数のワラジムシ類とヨコエビ類が住み、土壌動物―森の分解者として重要な働きをしていました。ところが 1980 年代以降、父島全域と母島の広い範囲でこれらの土壌動物が、忽然と姿を消してしまいました。その原因はずっと謎でしたが、東北大学大学院生命科学研究科の篠部将太朗氏(修士課程 1 年)らは、日本森林技術協会、自然環境研究センターと共同で、この奇妙... 続きを読む

【プレスリリース】驚愕の新種! その名は「サザエ」 〜 250年にわたる壮大な伝言ゲーム 〜 | 日本の研究.com

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 サザエ 学名 プレスリリース 驚愕

岡山大学大学院環境生命科学研究科(農)の福田宏准教授は、欧米の古文献を再調査した結果、日本では食用として広く知られている貝類のサザエが、これまで有効な学名をもたず、事実上の新種として扱われるべきであることを解明し、サザエの学名を新たに「Turbo sazae Fukuda, 2017」と命名しました。本研究成果は5月16日、日豪共同刊行の軟体動物学雑誌「 Molluscan Research 」電... 続きを読む

【プレスリリース】リケジョ高校生、蚕が食べるクワの葉に植物の宝石「プラントオパール」を新発見 本庄高等学院の高校生の論文が国際的植物専門誌に掲載へ - 日本の研究.com

2015/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くわ 論文 宝石 プレスリリース 植物

リケジョ高校生、蚕が食べるクワの葉に植物の宝石「プラントオパール」を新発見 本庄高等学院の高校生の論文が国際的植物専門誌に掲載へ 早稲田大学本庄高等学院の筒井音羽(つついおとは、研究開始時高校3年、現早稲田大学政治経済学部2年)さん、坂本玲(さかもとれい、研究開始時高校2年、現早稲田大学教育学部1年)さん、尾林舞香(おばやしまいか)さん、山川冴子(やまかわさえこ)さん(ともに現高校3年)、半田亨(... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)