はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 産業競争

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「デザイン白書2024」を公開

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 822 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公開 経緯 特許庁 行政 宣言

公益財団法人日本デザイン振興会は、各都道府県や企業、行政などのデザインに関する多様な取り組みを網羅的に取りまとめたレポート「デザイン白書2024(WHITE PAPER ON DESIGN 2024)」を2024年6月4日(火)に公開しました。 背景・経緯 経済産業省と特許庁は2018年に『「デザイン経営」宣言』を発表し、日本の産業競争... 続きを読む

「デザイン経営」宣言を宣言で終わらせないための3つの提言

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 宣言 btrax freshtrax デザイ

freshtraxの読者の方であればすでにご存知かもしれないが、先日経済産業省と特許庁が主催する「産業競争⼒とデザインを考える研究会」から「デザイン経営」宣言という報告書が出されて話題になっている。 参考:「デザイン経営」宣言、経済産業省・特許庁、産業競争⼒とデザインを考える研究会 btraxでも以前からデザイ... 続きを読む

日本企業の研究開発、世界に遅れ  :日本経済新聞

2018/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 研究開発 日本経済新聞 日本企業 世界 半面

日本企業の研究開発費の伸びが海外企業に劣っている。2017年までの10年間の伸び率を比較するとアジアの4.1倍、米国の86%増に対して日本は12%増にとどまる。日本企業は事業の「選択と集中」で効率を高める半面、パナソニックやソニーなどが順位を大きく落とした。AI(人工知能)などIT(情報技術)分野で米国勢やアジア勢が投資を飛躍的に増やして第4次産業革命を主導する中、研究開発の遅れが日本の産業競争続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)