はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 物理化学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

陸自で「ニセ科学製品」? 専門家指摘で批判、会見でも記者から疑問→入札取り消しに

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会見 記者 陸自 ニセ科学製品 練馬駐屯地

陸上自衛隊の練馬駐屯地(東京都練馬区)が「ニセ科学」製品を導入しようとしていると、物理化学の専門家からX(旧ツイッター)上で指摘があり、批判が出ている。 入札対象の製品の基準となったメーカーは、専門機関などに効果検証を行ってもらっていると公式サイトで説明し、その正当性を主張している。一方、防衛省の... 続きを読む

陸自で「ニセ科学製品」? 専門家指摘で批判、会見でも記者から疑問→入札取り消しに(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース 磁石 会見 記者 陸自

陸上自衛隊の練馬駐屯地(東京都練馬区)が「ニセ科学」製品を導入しようとしていると、物理化学の専門家からX(旧ツイッター)上で指摘があり、批判が出ている。 【画像】磁石から電磁波を発生させる装置と説明 入札対象の製品の基準となったメーカーは、専門機関などに効果検証を行ってもらっていると公式サイトで説明... 続きを読む

大量に商品が出回る「次亜塩素酸水」の危険 科学者「一番怖いのは...」

2020/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 次亜塩素酸水 警鐘 新型コロナウイルス 科学者 生物物理

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体の無料配布や、各メーカーの販売などによって広く流通するようになった「次亜塩素酸水」の使用方法について、科学者たちが警鐘を鳴らしている。 物理化学が専門の京都女子大学名誉教授・小波秀雄さんと、生物物理や化学物理が専門の山形大学理学部の天羽優子准教授だ。 2人の... 続きを読む

自治体が配布し、大量に商品出回る「次亜塩素酸水」の危険 科学者「一番怖いのは...」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

2020/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 次亜塩素酸水 BuzzFeed Japan Yahoo 警鐘

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体の無料配布や、各メーカーの販売などによって広く流通するようになった「次亜塩素酸水」の使用方法について、科学者たちが警鐘を鳴らしている。物理化学が専門の京都女子大学名誉教授・小波秀雄さんと、生物物理や化学物理が専門の山形大学理学部の天羽優子准教授だ。2人の主... 続きを読む

お願いします「大丈夫、頑張れ」って言ってください

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生物物理 講義ノート 毎回 テスト 勉強

下のごたごたは別に読まなくて大丈夫なんで、目に着いたらお願いします「大丈夫、受かる。頑張れ」って言ってください。 やばーーい勉強してなーーい 毎回こう言ってる はたから見ればうっとうしいのは分かってるけれど、本当に何をしても勉強できない テストが3日後に2教科ある(物理化学と生物物理) テストの日から二週間前に一教科の勉強をダラダラ始めて、 テスト一週間前にようやく初めてもう一教科の講義ノートを開... 続きを読む

新元素「ニホニウム」について、元素マニアのほんの少しの嘆き - 四条通り週末.com

2016/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホニウム 国名 悲願 元素 新元素

2016 - 06 - 09 新元素「ニホニウム」について、元素マニアのほんの少しの嘆き 物理化学 シェアする Google+ Pocket 松本です。 新元素の名称案が「Nh:ニホニウム」に決まりました 日本人が発見し、初めて命名権を得た113番目の元素の名称案が「Nh:ニホニウム」に決定しました。 周期表の日本の国名を残すのは、かねてからの悲願でありましたし、非常に喜ばしいことです。 しかし、... 続きを読む

電気で生きる生物、初めて確認…理研と東大 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2015/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 生物 理研 読売新聞 電気

理化学研究所と東京大の研究チームは25日、電気をエネルギー源として直接利用し栄養分を合成する微生物を確認したとスイスの科学誌で発表した。 太陽光を使う植物の「光合成」、メタンなど化学物質を利用する細菌の「化学合成」に加え、生物の第3のエネルギー利用法が見つかったことになり、理研の中村龍平チームリーダー(物理化学)は「光が届かず、利用できる化学物質もない場所で、新たな生物圏が存在する可能性を示すもの... 続きを読む

ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 - ジャパンスケプティクス

2013/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリスト 長野 小波秀雄 主張 高等科

【開催要領】 日時 2013年10月13日(日)14:00〜17:30 場所 東京都豊島区目白1-5-1     学習院中・高等科 501・502教室(5階)  プログラム ・EMの運動の展開とその主張について  14:00―14:30  小波秀雄(物理化学) ・地域と学校に広がるEMの活動  14:30―15:20  長野 剛(ジャーナリスト) ・EMは環境を浄化できるか  飯島明子(環境生態学... 続きを読む

理系必見...エントロピーとエンタルピーを区別する方法 : ライフハッカー[日本版]

2012/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip enthumble エントロピー アンサンブル 理系 区別

豆知識 , 趣味 理系必見...エントロピーとエンタルピーを区別する方法 2012.08.06 21:00 こんにちは。皆さんを面倒な手間から解消する、enthumble(アンサンブル)です。 物理化学でおなじみの「エントロピー」と「エンタルピー」。なんとなく概念は理解できたけれど名前が似ているので区別が難しい...。理系の方から、「エントロピーが下がって、エンタルピーは上がった」なんて言われても... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)