はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 片岡英彦

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

テレビがつまらなくなった(本当の)わけ(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SMAP 逗子海岸 条例改正 長谷川豊 本質

元フジテレビアナウンサーの長谷川豊が書いた「テレビがつまらなくなった訳」というコラムを読んで私は唖然とした。事の本質を全く分かってらっしゃらないと思った。 長谷川氏はコラムの中で、「テレビがつまらなくなった」ことを示す例えとして2つのエピソードを挙げている。1つは、逗子海岸における、海の家での音楽全面禁止などの条例改正を巡る問題について。もう1つは、SMAPの草なぎ剛さんについてだ。 氏は結論とし... 続きを読む

Yahoo!Japan佐野岳人氏によるYahoo!ニュースのオーサーの永江一石氏へのコメントについて(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーサー 永江一石氏 Yahoo ニュース コメント

「しょーもないと個人的に思った記事に、しょーもないと書いて何が悪い。個人は個人であって勤務先とは関係無い。」では世の中は済まない。「社会人」ステークホルダーを意識するという最低限のマナー(礼儀)について。 事の発端WEB系マーケター&コンサルタントの永江一石が6月6日に公開したYahoo!ニュース(個人)の記事(【白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思う」)に対して、Yahoo!JAPA... 続きを読む

花田紀凱氏(『WiLL』編集長、元『週刊文春』編集長)の救いようのない「赤っ恥」(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Will UNO 花田紀凱氏 マルコポーロ 週刊文春

元『週刊文春』編集長で、後に『マルコポーロ』『uno!』『メンズウォーカー』『編集会議』『WiLL』などの編集長を歴任した花田紀凱氏が、PC遠隔操作事件の被告人である片山被告を弁護する佐藤博史弁護士に対して、下記のような発言を行った。 花田紀凱氏の発言足利事件で無罪を獲得、元被告とともにしょっ中テレビに出て得意満面(そう見えた)だった佐藤博史弁護士、今回ばかりは赤っ恥をかいた。だってそうだろう。「... 続きを読む

安倍首相が『笑っていいとも!』で語ったこと - いつか電池がきれるまで

2014/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電池 安倍首相 バラエティー 首相 MSN産経ニュース

2014-03-24 安倍首相が『笑っていいとも!』で語ったこと 参考リンク(1):バラエティーに「出演する首相」と「出演しない首相」どちらが良いか?(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース 参考リンク(2):安倍首相「笑っていいとも!」出演詳報 - MSN産経ニュース 祝日だったこともあり、僕も安倍首相がゲストだった、2014年3月21日の『笑っていいとも』を観ました。 現職総理大臣とし... 続きを読む

「取材記事は発表前に確認させてください」という広報担当者が「時代遅れ」では全くない理由(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 759 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 広報担当者 取材記事 ニュース 理由

私は比較的、商品販促においては「攻めの広報」を行ってきた。一方で「広報」は「攻め」ばかりでは成り立たないことを良く知っている。 また、「広報」という仕事を愛するがゆえに、「広報」の仕事を表面的にしか理解していない人の発言を目にすると無性に悲しく、残念な思いになる。 特に下記のような意見が「残念」である。 特に大きな企業だと、インタビューをする際に「広報確認」が必須だったりするんですよね。「インタビ... 続きを読む

「リケジョ」は本当に差別用語なのか?「リケダン」や「草食男子」はどうかと、あえて言ってみる(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リケジョ リケダン 草食男子 差別用語 Yahoo

細胞生物学者の小保方晴子さんの、今回の偉業に対してまずは敬意を表したい。同じ日本人として非常に名誉に思います。そして、過熱するメディア報道により、プライバシーが侵されないことを望んでいます。過熱する報道によって、今後の研究に支障をきたしてはもともこうもありません。マスコミも(そしてネットでコラムなどを書く我々も)プライバシーの詮索や、旧態依然とした「女性」であることを、ことさら強調した紋切り型の報... 続きを読む

ナイナイ岡村隆史の「日テレドラマ批判」への苦言を支持する理由/ドラマの「作家性」について(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナイナイ岡村隆史 苦言 Yahoo ドラマ 作家性

ナイナイの岡村隆史さんが『明日、ママがいない』(日本テレビ系)に関する一連の批判に対して動きました。「お笑い」という「表現者」として、もっともな意見だと思います。『オールナイトニッポン』での岡村さんの発言内容が、24日公開のビジネスジャーナルに掲載されていますので、一部引用させて頂きます。 まず岡村は、同ドラマが各方面から批判を受けていることについて、「(テレビ番組では)なんにもできへんようになる... 続きを読む

「ステルスマーケティング」と「マーケティング」の25の境界線を戦略広報の視点で考える | AdverTimes(アドタイ)

2012/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip STM AdverTimes 建前 造語 定義

こんにちは。片岡英彦です。第8回目は、予定を変更して「今が旬」の話題、「ステルスマーケティング」(以下、STM)について25の視点で考えてみたいと思います(STMは私の勝手な造語です)。 STMの定義は一般に「宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること」とされています。しかし、STMについての議論の多くは抽象的で、「建前」と「原則論」が多いような気がします。消費者が「宣伝と気づかない」とは具体的に... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)