タグ 無記名
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users2018年相撲協会理事選は、投票直前に、投票方法が「候補の名前を書く」に変更されていた(文科省の指導を無視) - Togetter
文科省の指導により、2010年2月2日の理事選挙は、無記名・丸印をつける方式で行われたのですが、今回の選挙は「候補の名前を書く」に直前になって変更され、文科省の指導を無視した格好となりました。筆跡でバレバレ(関係者談)。 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/02/02/kiji/K20100202Z00002250.htm >貴乃花親方の出馬で世... 続きを読む
無記名にしたらセクハラ報告が激増 千葉市教委の調査:朝日新聞デジタル
千葉市教育委員会は17日、昨年度実施した市立小中高校などの児童生徒、教職員に対する体罰・セクハラ調査の結果を発表した。今回から無記名にした結果、セクハラの報告が激増。中学生では、セクハラを受けたと答えた男子が前回の11人から68人に、女子は23人から96人になった。 中学生女子では、「みんなの前で容姿を話題にされた」が前回の1人から12人に。「性的内容の電話・手紙・メールをもらった」が前回のゼロか... 続きを読む
アンケに「いじめと書くな」と指導した女性教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
栃木県栃木市の市立小学校で、いじめに関するアンケートを実施した際、3年生を担当する30歳代の女性教諭が、いじめの申告件数が多くならないように児童を指導したうえで、回答させていたことが分かった。 アンケートは、市がいじめの実態を把握するために市内の全小中学生を対象に無記名で行った。同小では今月4日に実施された。 同小によると、女性教諭は、アンケート記入に先だって、担当のクラス全員に「いじめは一方的な... 続きを読む
「宗教に関心」学生増える傾向 NHKニュース
「現在、信仰をもっている」「宗教に関心がある」と答える学生が増える傾向にある一方で、いわゆる「カルト教団」の問題への学生たちの知識が十分ではないことも伺えるとする調査結果がまとまりました。 調査は、現代の学生たちの宗教への関心や考え方を探ろうと、研究者で作る「宗教と社会」学会などのメンバーが平成7年から行っているもので、11回目の今回は去年の4月から6月にかけて、全国30の大学の学生を対象に無記名... 続きを読む
新聞社で読者投稿欄の原稿修正をしてた者ですが - くろいぬの矛盾メモ
大学時代、某新聞社で読者の声欄の原稿修正の手伝いをしていた。 もともとは、催事紹介などの雑多な記事を書いたり、電話番をしたり、郵便物や資料の整理をする仕事としてバイトを始めた。 無記名や宛先が不明確な封書の開封と仕分けも、自分の役目だった。当時は余り意識してなかったが、爆弾とかカミソリが入ってたら危なかったわけだ。幸いなことに、在職中にそういうことは無かった。 癒着や横領など内部告発系の手紙も、結... 続きを読む