はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 深い海溝

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

Yahoo!ニュース - 水深8143mの深海に新種の魚 - ハワイ大学が発見 (マイナビニュース)

2014/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 深海 マリアナ海溝 Yahoo マイナビニュース

ハワイ大学は12月23日、西太平洋・グアム付近のマリアナ海溝で、新種の魚を発見したと発表した。 マリアナ海溝は最深部が水深1万m以上あるとされ、世界で最も深い海溝としてさまざまな研究の対象となっている。 今回、ハワイ大などの研究チームが同海溝で水深5000〜1万600mの深海の環境調査を実施ところ、水深8143m地点でクサウオ科とみられる新種の魚を撮影した。この魚は白い半透明の体で、羽のように広が... 続きを読む

こんな風に見えるんだ…地球から海水を抜いたシミュレーション(動画):らばQ

2012/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海水 シミュレーション 地球 らばQ YouTube

こんな風に見えるんだ…地球から海水を抜いたシミュレーション(動画) 地表の7割は海が覆っていますが、では地球から海水を取り除いたらどんな姿になるのでしょうか。 アメリカ海洋大気庁 が、測定データを基に映像化したものをご覧ください。 Touring the Ocean Bottom - YouTube 海の底は深い海溝があるとか漠然としたイメージしか持ち合わせていませんでしたが、針のむしろというくら... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)