はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海老原嗣生

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

就活生必見!気になる「学歴フィルター」の真相を解き明かす / 海老原嗣生 / コンサルタント | SYNODOS -シノドス-

2015/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス 学歴フィルター 真相 コンサルタント

私は30年近く、人材ビジネスに身を置き、企業、学生の両方を見てきました。 ただ、何年経っても、学生と企業の溝は埋まっていません。 そろそろ、企業は何を考えているか、手の内をしっかり見せたほうが良いのではないか、と思い、この拙稿をしたためています。現実を知れば、なんだ簡単だなとホッとできる部分もあり、逆に、そういうエゲツない世界なのか、と殺伐とした気持ちになるかもしれません。 それでも、全く的はずれ... 続きを読む

経営が隠しているエグゼンプション導入の本音 / 海老原嗣生 / コンサルタント | SYNODOS -シノドス-

2014/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス コンサルタント 本音 経営

ホワイトカラーから残業代がなくなる どうやら、日本もだんだんとホワイトカラーの会社員に残業代を払わない社会になっていきそうだ。 2014年はそんな流れが決定的になりつつある時期でもある。直近の政治的な流れを振り返ってみよう。 まず、安倍首相率いる産業競争力会議において、武田薬品工業社長の長谷川閑史氏が今までの議論をふまえ、4月22日に以下のような2つタイプの人たちを、残業代の支払い対象から外す(=... 続きを読む

日本型雇用の綻びをエグゼンプションで補う試案@海老原嗣生: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2014/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 試案 RIETI エグゼンプション 海老原嗣生さん PDF

経済産業研究所(RIETI)のスペシャル・レポートとして、海老原嗣生さんの「日本型雇用の綻びをエグゼンプションで補う試案」という論文が載っています。 http://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/069.pdf 何が「スペシャル」なんだかよくわかりませんが、ことごとくピントを外した議論ばかりが横行しているこの世界では、中身がスペシャリーに良いもの... 続きを読む

タモリは「双葉より芳し」かったか? (1/3)

2014/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タモリ お茶の間 双葉 Tweet タモリ論

記事 海老原嗣生 2014年03月31日 14:19 タモリは「双葉より芳し」かったか? 1/3 Tweet 写真一覧 「タモリ論」ではことごとく見落とされた「恥ずかしい」話。 「笑っていいとも」の最終回が3/31に放映された。これからお昼の時間帯に、何気なしにテレビをつければ、まあ、ハズレなく楽しめる一つの番組がなくなるという不自由さに、お茶の間の多くの人は気づき、改めてタモリのすごさを思い知る... 続きを読む

海老原嗣生×上野千鶴子@『ちくま』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上野千鶴子 hamachanブログ 海老原嗣生さん 筑摩書房

筑摩書房のPR誌『ちくま』11月号で、海老原嗣生さんと上野千鶴子さんが対談しています。題材は、本ブログでも取り上げた海老原さんの近著のちくまプリマー新書『女子のキャリア〈男社会〉のしくみ、教えます』をめぐってです。 http://www.chikumashobo.co.jp/blog/pr_chikuma/entry/806/ 冒頭から飛ばしていますが、この認識のまっとうさが雇用問題の流行の議論か... 続きを読む

「全員エリート」はもう無理@海老原嗣生: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 無理

昨日紹介した『HRmics』で私が(高齢者対策という側面から)喋ったことと密接に関わる問題を、「日本の人事部」というサイトのインタビューで、海老原嗣生さん自身がかなり詳しく展開しています。 https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/731/(ニッポンの「雇用」と「採用」のあるべき姿とは?~日本企業の構造から雇用問題と新卒採用について考える) アメリカやヨー... 続きを読む

仕事をしたつもリーマン@海老原嗣生: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2011/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海老原嗣生さん まわり 成果 疑問 星海社新書

久しぶりに抱腹絶倒。 海老原嗣生さんから、今度はまたちょいと趣を変えた『仕事をしたつもり』(星海社新書)をお送りいただきました。 >いつも忙しいのに成果が出ない。なぜだ! 「仕事をしたつもり」とは、以下のような状態を指します。  ・けっこう一生懸命、仕事をしている  ・まわりもそれを認めていて、非難する人はいない  ・本人はその行為にまったく疑問を持っていない  ・しかし、成果はほとんど出ない 「... 続きを読む

【反常識?】『仕事をしたつもり』海老原嗣生:マインドマップ的読書感想文

2011/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反常識 海老原嗣生さん マインドマップ的読書感想文 仕事 概要

仕事をしたつもり (星海社新書) 【本の概要】◆今日、ご紹介するのは、マンガ『エンゼルバンク』に登場する「カリスマ転職代理人・海老沢康生」のモデルでもある、海老原嗣生さんの最新刊。 星海社新書の第一弾として、先日の瀧本哲史さんの本と一緒に、現在リアル書店でも激プッシュ中であります。 なお、タイトルにある「仕事をしたつもり」とは、以下のような状態を言うそう。 ・けっこう一生懸命、仕事をしている ・ま... 続きを読む

日本型雇用がダメなのか 大学生がダメなのか - 中央公論.jp

2011/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学生 中央公論.jp 日本型雇用 繁幸 海老原

〔新着3月8日UP!〕 日本型雇用がダメなのか 大学生がダメなのか海老原嗣生=株式会社ニッチモ代表取締役 城 繁幸= 「Joe's Labo」代表取締役 〜「中央公論」2011年4月号掲載終身雇用制は諸悪の根源?海老原 対談を始めるにあたって、まずは城さんにエールを送りたいんです。僕は『「若者はかわいそう」論のウソ』という本のなかで、城さんの主張に、ある面、疑問をなげかけています。お互いの主張の違... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)