はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海洋戦略

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

「習近平は、中国国民から支持を得ている。中国人は自国が良い国になってると考えている」(中央公論) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2021/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COLORFUL PLACE 自国 覇権 中央公論 論理

中央公論の2021年5月号より(ちょっと古い雑誌をこの前読んだのです) 中央公論2021年5月号 [雑誌] 中央公論新社Amazon こちらの、この記事から。 対談 覇権拡大する習近平の論理 中国の海洋戦略、人権問題を読み解く 川島真×益尾知佐子 益尾  多くの日本人は、中国は悪い国というイメージを持っています。 でも... 続きを読む

水中に眠る船、都市、集落―― 人類の営みをたどる「水中考古学」の世界 - Yahoo!ニュース

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集落 水中 水中考古学 港町 史実

沈没船や水没した港町、集落――。世界各地の海や湖の底に沈む、そうした遺跡を調べると、タイムカプセルのように、当時の人々の暮らしぶりや新たな史実が分かる。それが「水中考古学」だ。水中の遺跡調査は研究者たちを魅了するとともに、国の海洋戦略としても重視されているという。なぜ、この分野が注目されているのか... 続きを読む

緻密に計画された極めて長期に渡る中国の海洋戦略を検証〜戦争反対ならばまず中国大使館の前でデモすべきだ - 木走日記

2015/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦争反対 検証 長期 中国大使館 木走日記

さてスプラトリー(南沙)諸島であります。 満潮時に海没してしまう岩礁に人工島を作り3000メートル級の滑走路など軍事拠点化を進め、国際法を無視して強引に領土領海の拡張を推し進めている中国なのであります。 南シナ海の領有権問題に関しての中国の主張の根拠は、1953年から中華人民共和国がその全域にわたる権利を主張するために地図上に引いている破線・九段線(きゅうだんせん、英語: Nine-dotted ... 続きを読む

焦点:南シナ海の「力関係」に変化か、べトナムは潜水艦で中国を抑止 | Reuters

2014/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 再考 防衛協定 近く 海洋進出

[香港 8日 ロイター] - 領有権問題で緊張が続く南シナ海。ベトナムは近く、ロシア製の最新鋭潜水艦を複数配備することで、海洋進出を強める中国に対して確かな抑止力を手にする。専門家らは、それによって中国の海洋戦略は再考を余儀なくされる可能性があると指摘する。 ベトナムは2009年にロシアと交わした26億ドル(約2760億円)規模の防衛協定の下、潜水艦6隻を購入することで合意。すでにロシア製の最新鋭... 続きを読む

「交渉」ではなく「威圧」で領土獲得、中国の海洋戦略を米国政府機関が報告:JBpress(日本ビジネスプレス)

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強攻策 反日ナショナリズム 攻勢 JBpress 尖閣諸島

中国の尖閣諸島への攻勢がますます激しくなってきた。 米国議会の政策諮問機関が打ち出した見解によれば、そうした中国の動きは、日本に対する領有権主張を、軍事力を誇示する威圧的な方法で貫こうとしていることの表れだという。 また、中国政府はその強攻策の基盤として自国内の反日ナショナリズムを一段と強く扇動しているともいう。さらに、中国は尖閣問題を、日本との交渉によっても国際規範の適用によっても解決しようとす... 続きを読む

「レーダー照射、米軍なら反撃」メア元日本部長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反撃 レーダー照射 米軍 規律 YOMIURI ONLINE

元米国務省日本部長のケビン・メア氏は6日、国会内で講演し、中国海軍の艦艇による海上自衛隊艦艇への火器管制レーダー照射について、「米軍であれば、(自らへの)攻撃と判断して反撃する」と述べた。 そのうえで、「中国海軍は規律が良くないし、あまり訓練もされていない。非常に危ない」との懸念を示した。 中国の海洋戦略に関しては「尖閣諸島だけでなく(沖縄本島などの)琉球諸島も狙っている。中国の脅威にどう対処する... 続きを読む

なぜ中国はそんなに空母が欲しいのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

2011/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空母 防衛 リアリズム 中国 書評

海洋戦略, 中国, 江畑謙介, 書評「空母をつくってもおかしいことではない。昔は日本も持っていた」 中国政府と人民解放軍は、空母の保有に邁進しています。もと駐日大使をつとめた中国政府の武大偉氏は、加藤紘一氏との会談で、こう述べたそうです。「(第二次世界大戦の当時)日本も8から9の空母を派遣した。当時は米国も日本も多くの空母を持っていた。中国は今も空母を持っていない。一つつくってもおかしいことではな... 続きを読む

尖閣諸島沖での日中対立について - リアリズムと防衛を学ぶ

2010/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尖閣諸島沖 日中対立 防衛 リアリズム 遅まき

中国, 海洋戦略, 離島防衛, 時事 尖閣諸島沖での中国漁船と海保巡視船の衝突事件について、遅まきながら見解をまとめておきます。 この事件は単なる衝突事件にとどまらず、事件の背景となっている尖閣諸島の領有権をめぐる日中対立につながっています。 今回のいきがかり上、中国は強硬な態度をとっています。日本側に譲歩を迫るとともに、領土問題の存在を国際社会にアピールしたい考えです。日本側はアメリカをはじめ国... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)