はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海外就職日誌

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

自己責任論を否定する人が、「社会責任」を挙げないのは、彼らが「無責任」だから | ダメサピの海外就職日誌

2015/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISIS 人質 失業 事柄 貧困

ISISによる人質殺害事件、生活保護、自殺、いじめ、貧困、失業など、最近あらゆる事柄について「自己責任」論を見かけます。自己責任論を見かけるたびに、必ず救済するべきだという声も上がりますが、「なぜ社会が救済すべきなのか」という社会責任論をまったく見かけません。で、気付きました。彼らは無責任なんだと。 私だって人質が助かったほうがいいと思うし、誰も飢えることなく、みんなが幸せに暮らせる社会のほうがい... 続きを読む

コレが日本人だ! | ダメサピの海外就職日誌

2014/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コレ 日本人

「デモやストは負け犬の遠吠え、社会不適合者の泣き言だけど、ガンジーやキング牧師は偉大。」 「お金を払わずにも商品を盗ることやサービスを受けることは窃盗です。万引きは犯罪です。でも、企業がお金を払わずに従業員を働かせることは、社会人なら当たり前に許すべきことです。」 「失業率の高さは社会問題として扱うけど、失業者は個人の問題として切り捨てます。」 「老害が、「最近の若者」と自分達を一括り批判するのは... 続きを読む

海外就職日誌 『国境なき就職活動』: 国連調査員曰く、日本の差別は根が深く、深刻な問題らしい

2011/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国境 差別 就職活動 ゼノフォビア 問題

2011/05/11 国連調査員曰く、日本の差別は根が深く、深刻な問題らしい Share Tweet | かなり古い記事ですが、以前国連の調査員、差別とゼノフォビア(xenophobia・外国人恐怖症)や、人種に対する偏見などの担当者が、「日本の差別問題は根が深い」「役人たちはこの問題の大きさを認識していない」と言ったそうな。(参照:BBC http://news.bbc.co.uk/2/hi/a... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)