はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 活動リズム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

カブトムシの常識、埼玉の小6が覆す 世界的雑誌に論文:朝日新聞デジタル

2021/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カブトムシ 論文 朝日新聞デジタル 観察 常識

埼玉県杉戸町の小学6年、柴田亮さん(12)が素朴な疑問から始めたカブトムシの観察が、夜行性とされてきたカブトムシの活動リズムの常識を覆す発見につながった。山口大講師の小島渉さん(36)とのコラボで執筆した論文が、世界的な生物専門誌に掲載された。 柴田さんの家の木にカブトムシが集まり始めたのは2019年だ。... 続きを読む

カブトムシは夜行性じゃない?小学生が根気で“常識”くつがえす発見、アメリカの専門誌に掲載される | ハフポスト

2021/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カブトムシ ハフポスト 根気 昼間 外来植物

カブトムシは夜行性じゃない?小学生が根気で“常識”くつがえす発見、アメリカの専門誌に掲載される 利用する植物の種類によって、カブトムシの活動リズムが変化することが判明した。 ある外来植物に集まるカブトムシは、昼間も活動を続ける――。 小学生が、大学講師との共同調査で、「カブトムシは夜行性」との常識を覆す... 続きを読む

卵や幼虫を世話する働きアリは24時間活動し続ける - 東大 | マイナビニュース

2017/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼虫 Biology Letters 修士課程 東大 アリ

働きアリは卵や幼虫など幼く脆弱な子供と同居させると、本来の活動リズムをなくし、24時間働き通しになることを明らかにしたと、東京大学の研究グループが発表した。 同成果は、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻 修士課程 藤岡春菜氏、岡田泰和助教、国立情報学研究所/JST ERATO 阿部真人特任研究員らの研究グループによるもので、2月1日付けの英国科学誌「Biology Letters」に掲載され... 続きを読む

卵や幼虫を世話する働きアリは24時間活動し続ける - 東大 | マイナビニュース

2017/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼虫 Biology Letters 修士課程 東大 アリ

働きアリは卵や幼虫など幼く脆弱な子供と同居させると、本来の活動リズムをなくし、24時間働き通しになることを明らかにしたと、東京大学の研究グループが発表した。 同成果は、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻 修士課程 藤岡春菜氏、岡田泰和助教、国立情報学研究所/JST ERATO 阿部真人特任研究員らの研究グループによるもので、2月1日付けの英国科学誌「Biology Letters」に掲載され... 続きを読む

1300世代暗黒に保たれたショウジョウバエの活動リズム — 京都大学

2011/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショウジョウバエ ハエ 論文 京都大学名誉教授 研究成果

理学研究科動物学教室では、故 森主一 京都大学名誉教授が1954年11月から開始したショウジョウバエの暗黒飼育を、現在まで維持しています。今福道夫 京都大学名誉教授らの研究グループは、700~900世代と現在の1300世代のハエで、運動活動リズムを調べました。その研究成果がZoological Science(オンライン版)に掲載されます。 (論文) タイトル:Activity rhythm of... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)