はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 比例515万票

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

共産党躍進の衝撃 比例515万票/青森県 比例伸び率全国一

2013/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産党躍進 衝撃 青森県

今回の参院選で日本共産党は青森県で、比例の得票率を前回の4・75%から9・35%へと、全国で一番増やしました。農業を基幹産業とし、建設中の大間原発(電源開発、大間町)など核関連施設を多数抱える同県で、安倍晋三首相は、環太平洋連携協定(TPP)や原発問題といった大争点について何も語りませんでした。対案と展望を示す日本共産党の姿が「自共対決」として鮮明になり、注目と期待を集めました。 (唐沢俊治、青森... 続きを読む

共産党躍進の衝撃 比例515万票/政財界総がかり「反共シフト」/「筋通らぬ」 府民はね返す/比例第2党 改選数2で勝利/京都

2013/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議席 共産党躍進 値打ち 改選数 ロビー

会場には、晴れやかな笑顔があふれていました。参院選投開票日の翌22日夜、日本共産党京都府委員会が京都市内で開いた「勝利報告集会」。ロビーまで参加者で埋まるほどの大盛況でした。 まさに自共対決 「全国にも衝撃を与えた議席の値打ちを発揮させるのはこれから。京都のたたかいの窓口として、要求、公約実現にがんばる」。改選数2の京都選挙区で15年ぶりの議席を勝ち取った倉林明子さんが喜びの報告に立つとわれんばか... 続きを読む

共産党躍進の衝撃 比例515万票/比例議席でも「自共対決」/「政治転換への礎石ドンと…」

2013/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産党躍進 自共対決 衝撃

(写真)(上)当選後の街頭演説で支援者と声をあげる(手前右から)山下芳生、吉良佳子、小池晃の各氏=22日、(下右)当選を決め支援者と喜ぶ辰巳孝太郎氏=21日、(下左)当選が決まり万歳する倉林明子氏=21日 「参院議員の半数、全国会議員の16・7%を改選する選挙ではあったが、今回参院選の結果は、政治の転換につながる礎石がドンと置かれたという感じがする。後に振り返って日本政治の画期だったといわれる選挙... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)