はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 歴史物

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

販売絶好調の『ハコヅメ』、なのになぜ今“終わる”のか?

2022/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハコヅメ 追い風 コミックス 週刊モーニング 休筆

女性警察官が退職して「週刊モーニング」で連載開始、現在500万部刊行の大ヒット! となったコミック『ハコヅメ』が、今日、第一部の最終回を迎えた。休筆を経て年内に、歴史物の新連載が始まる、とのこと。異世界転生レベルの転職を果たし、ドラマ化、アニメ化の追い風を受けて、コミックスの販売も絶好調のいま、なぜ... 続きを読む

「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から

2022/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Messenger バベッジ コンピュータ

Twitterで話題になっていた、「1Byteは何故8bitなのか?」という課題に、コンピュータの歴史に詳しい大原雄介さんが取り組んでくれた。 いつものようにヘロヘロと仕事をしていると、突如担当編集の松尾氏からMessengerで「これに対するちゃんとした回答を書けるのは大原さんだなということで、また歴史物をお願いしたく... 続きを読む

漫画『るろうに剣心』の"逆刃刀"があたかも実在したかのように思わせる表現が上手いという話「実際にあると信じ込んでいた…」 - Togetter

2021/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 御簾 蘊蓄 るろう 汀こるもの

汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono るろうに剣心1話、いきなり逆刃刀の解説を欄外で「※」であたかも本当にそんなものが実在したかのような蘊蓄として処理するの、「歴史物が上手い」な… pic.twitter.com/rh0XvoqvWk 2021-06-05 01:57:06 続きを読む

現在の歴史物の創作でよく出てくる?現代の倫理観で異世界の相手を論破する『現代倫理観無双』の設定について - Togetter

2020/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 創作 倫理観 現代 異世界

SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 ラノべ作家のはしくれです。「グリムノーツ」のシナリオ、ノベルも担当。「戦うパン屋と機械じかけの看板娘」(HJ文庫)全10巻。「桃瀬さん家の百鬼目録」(電撃文庫)発売中。来年1月、ガガガ文庫より「剣と魔法の税金対策」発売予定。お仕事募集中です! SOW@新作出すよ @sow_LIBRA1... 続きを読む

SFでもファンタジーでも恋愛物でもスポーツ物でも歴史物でもバトル物でもない漫画

2018/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファンタジー 漫画 バトル物 恋愛物 スポーツ物

追記 エッセイまんがはキリがなさそうなので省きます。 グルメ系も、あまり興味がないのでなし。 恋愛要素があっても、恋愛メインでなければオッケー。 コウノドリ 健康で文化的な最低限度の生活 セクシーボイスアンドロボ ラ クインタ カーメラ 5番目の部屋 おやすみプンプン うさぎドロップ あと面白いのあるかな? 続きを読む

CNN.co.jp : 無名時代の「エアロスミス」がツアーに使用、小型バンを森の中で発見

2018/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp ヒストリーチャンネル エアロスミス 図柄

(CNN) 歴史物などを手掛ける米国のテレビチャンネル「ヒストリーチャンネル」は12日までに、米人気ロックバンド「エアロスミス」が無名時代の公演旅行で使っていた小型バンが米マサチューセッツ州チェスターフィールドの森の中に放置されているのを見付けたと伝えた。 車体には男性の図柄と「エアロスミス」の文... 続きを読む

女性向けゲーム、ひそかな熱狂 スマホで1000億円市場  :日本経済新聞

2017/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株価 銘柄 熱狂 競争 胸キュン

スマートフォン(スマホ)ゲームの成長が鈍る中、女性向けゲームの市場が拡大している。スマホで基本無料で遊べる気軽さが受け、イケメンのキャラクターとの「胸キュン」体験をひそかに楽しむ女性が増えている。ニッチな需要をとらえ、株価が数倍に急騰する銘柄も出てきた。流行の波に乗ろうと、ゲームを開発する企業の競争も激しくなりつつある。 ■ イケメン育成や歴史物、「日常忘れる」  「日常を忘れさせてくれる心の潤い... 続きを読む

蒼天航路で曹操に学ぶ経営学【名言・名場面】 - みずもん

2017/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蒼天航路 曹操 名言 みずもん 挙兵

2017 - 03 - 03 蒼天航路で曹操に学ぶ経営学【名言・名場面】 30代の読む本 スポンサーリンク シェアする Twitter Google Pocket Line 経営物としても、歴史物としても、戦記物としても、サラリーマン物としても読める。中国の古代史『三国志』の世界を生き生きと表現したマンガ『蒼天航路』。三国志ファン歴20年の私の一番好きなシーンは主人公・曹操(そうそう)の挙兵の場面... 続きを読む

漫画好きな政治家が愛読している、政治のことを知るのに役立つとは限らない漫画17選 - えらびかた.com

2016/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政治 漫画 com エンタメ 政治家

2016 - 11 - 30 漫画好きな政治家が愛読している、政治のことを知るのに役立つとは限らない漫画17選 エンタメ 誰しも幼い頃から、漫画を楽しんできたのではないでしょうか。最近は、漫画は子供の読むものだと決めつけずに、歴史物や伝記物、仕事や裏社会など、大人でも楽しめる漫画もたくさんあります。 そんな漫画を好きだと公言している有名人や政治家の方は、たくさんいらっしゃいます。政治家だからと言っ... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)