はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 正司

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「自由論」J. S. ミルも「うつ」だった…「神童」と呼ばれた思想家が父から受けた「過酷なスパルタ教育」(関口 正司

2023/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 評伝 功利主義 何者 神童 思想

『自由論』『功利主義』で知られるJ. S. ミルとは何者だったのか。教科書に必ず出てくる思想家だが、何がすごいのか。 実はその生涯は波瀾万丈、思想の中身は150年後のSNS時代でも古びない鮮烈なものだった――! 没後150年にあわせて刊行された中公新書の評伝『J・S・ミル――自由を探究した思想家』の著者であり、岩波文... 続きを読む

デジタル庁が大切にしたい、アクセシビリティとアカウンタビリティ|デジタル庁(準備中)

2021/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカウ HCD アクセシビリティ 内閣官房 Note

こんにちは、内閣官房IT総合戦略室の大橋 正司と申します。 4月12日から内閣官房に非常勤で採用された民間人材のひとりです。普段は人間中心設計(HCD)や情報設計(IA)の仕事をしています。 最初のnoteへの皆様のご意見をひとつひとつ拝見しながら、何を書こうか迷っていたのですが、今日はアクセシビリティとアカウ... 続きを読む

サイフォン合同会社|ポスト・デザインシンキング。さよなら、のその前に。

2020/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デザインシンキング パスワード 墓標 概念 毎回

by 大橋 正司(インフォメーション・アーキテクト、代表社員) デザインシンキングは終わった!(あるいは、某地域ではとっくに終わっているのに日本は以下略)という話を最近よく耳にします。この概念にもまた、かつてのバズワードのように墓標を刻む時がきたのでしょうか。 なぜ毎回、こんなことになるのでしょう。新... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)