はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 業務系システム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

業務系システムは『イケてるフラットデザイン』だと使いにくい?現場が本当に必要だった物との比較

2021/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 558 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イケ フラットデザイン 現場 比較

でゅら @rahandu アプリケーション全般でそうなんだけど、モニターの解像度がでかくなるにつれて、デザインは余白を作りたがるのなんなんだろう 広くなった意味がないし古いデバイスで作業しづらいし良いことないと思う twitter.com/ichirowo/statu… 2021-10-05 18:00:54 Lacnor @Lacnor_JP ボタンを、形はそのままで、... 続きを読む

やらないなんてもったいない!チーム開発におけるコードレビューのススメ

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コードレビュー チーム開発 Django フレームワーク 言語

みなさんのチームでは、コードレビューは行っているでしょうか? メンバーズエッジカンパニーではリモートチームによるアジャイル開発を行っており、自分のチームでは言語にPython、フレームワークにDjangoを使った、業務系システムを作っています。 自分のチームでもコードレビューを行っていますが、自分はチームの立... 続きを読む

京大、業務系システムをクラウドに全面移行 AWS、G Suiteなど導入の舞台裏 (1/2) - ITmedia NEWS

2019/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 AWS クラウド kintone 全面移行

京都大学が業務系システムをAWSに全面移行。グループウェア、教職員用のメールなど情報系システムも、サイボウズの「Garoon」「kintone」、Googleの「G Suite」に切り替えた。 京都大学が昨年末から今年にかけて、業務系システムのほとんどをクラウドへ移行した。人事給与、財務会計、教務情報などのシステムをAmazon We... 続きを読む

弊社から社員が退職しました - megamouthの葬列

2018/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1023 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア 案件 思い入れ 輝かしいもの 新卒採用

2018 - 05 - 21 弊社から社員が退職しました むしゃくしゃしてやった 5月末付で、弊社のエンジニアが退職することになりました。 彼は私がこの会社の社長を勤めて、初めての新卒採用の社員の一人だっただけに、思い入れも強く、彼の人生が輝かしいものになることを祈念せずにはおれません。 弊社は大手企業様との直接取引の案件が多く、業務系システムからWeb系システムまで、幅広く開発業務を行っておりま... 続きを読む

クラウドに基幹を移行して5年超経過 - 急がば回れ、選ぶなら近道

2017/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 635 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 基幹 近未来 近道 指針 大抵

もう5年か、まだ5年というべきかちょっと判断に迷う。大抵の業務系のシステムがクラウドを始めるのは現実的には今年来年以降になるので、今の自分達の状況は多分、今後の業務系システムをクラウド移行したユーザの近未来になると思う。ので、予想的にまとめておく。本格的にクラウドを利用した業務アプリケーションの5年がどうなるかの一つの指針になるかと。 以降は別に統計データでもなんでもなく5年間を眺めてみて自分の印... 続きを読む

ECharts - 多種多様な表現に対応したグラフ/チャートライブラリ MOONGIFT

2015/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MOONGIFT チャートライブラリ グラフ チャート web

Webは表現力がそれほど高くないのが常に問題視されています。特に業務系システムではグラフ/チャートを使ってデータを可視化する必要があります。最近ではビッグデータが話題にあがっており、大量のデータを効率的に描画しなければならなくなっています。 そこでEChartsを紹介します。ビッグデータモードまで用意された多種多様なパターンの用意されたチャートライブラリです。 EChartsの使い方 今回はその多... 続きを読む

ニュース - ローソンや日通がAWSへ全面移行、AWS Summitで明らかに:ITpro

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハードウェア ITpro ベンダー AWS アマゾン

ローソンや日本通運が、業務系システムの「Amazon Web Services(AWS)」への全面移行を進めていることが分かった。アマゾン データ サービス ジャパンが2014年7月17、18日に東京都内で開催したイベント「AWS Summit Tokyo 2014」で明らかになった。ローソンの加茂正治専務執行役員(写真1)は、「ベンダーやハードウエアのロックインを避けるためにAWSへ全面移行する... 続きを読む

TableSaw - 2種類のモードが使えるテーブルのレスポンシブ化ライブラリ MOONGIFT

2014/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MOONGIFT 難敵 ライブラリ レスポンシブ対応 テーブル

レスポンシブWebデザインが流行っていますが、その一番の難敵とも言えるのがテーブルではないでしょうか。特に業務系システムや管理画面をスマートフォン/タブレットに対応させる上で幅が狭い中でいかにうまくテーブルを表示するかは大きな問題です。 そこで使ってみたいのがTableSaw、レスポンシブなテーブルを実現するライブラリです。 TableSawの使い方 TableSawには2つのレスポンシブ対応が可... 続きを読む

エンタープライズという言葉に意味はあるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

2014/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンタープライズ 近道 用例 用法 大抵

「エンタープライズ」という言葉 IT業界では、一応、「エンタープライズ」という言い方があります。残念ながら明確な定義がありません。自分は「一般企業の業務系システムのIT」に対応する言い方だと思っています。大抵はこの意味で通じます。が、これでは漠然としすぎていて定義としては役に立ちません。現実の用例としては、対比的に用いられることが多く、ありがちの用法としては、特にWeb系と対比して、よりしっかりや... 続きを読む

業務系システムは今すぐ脱Strutsを!」業務システムエンジニアのためのHTML5勉強会#04 活動報告:レポート|gihyo.jp … 技術評論社

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンタープライズ 日本Javaユーザグループ Java 時間

レポート 「業務系システムは今すぐ脱Strutsを!」業務システムエンジニアのためのHTML5勉強会#04 活動報告 2013年9月25日 川田寛 勉強会, 業務システムエンジニアのためのHTML5勉強会, Java, HTML5, エンタープライズ この記事を読むのに必要な時間:およそ 6 分 1 2 3 2013年9月9日,日本Javaユーザグループとhtml5jえんぷら部で共同開催「業務シス... 続きを読む

業務系システムのクラウド適用の現状 - 急がば回れ、選ぶなら近道

2013/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 452 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近道 セグメント エンタープライズ 仮説 現状

2013年の夏・秋の状況の整理として記録しておきます。数年したら変わっているか、そもそも自分の仮説が違うかわかるのでそのポイントとしても記述しておきます。 4月以降、「業務系システムのクラウド化」ということで、顧客各社やマーケットへのヒアリングを行ってきています。対象はいわゆるWeb系は除いてあります。曖昧な言い方になりますが一般に「IT業界でエンタープライズ」と言われるセグメントにフォーカスして... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)