はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 森下九段

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

2ch名人 森下卓九段「研究とはあくまで負けないための鎧であり、勝つための刀槍ではない」

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村瀬信也 森下卓九段 聞き手 2ch名人 出典

「研究とはあくまで負けないための鎧であり、勝つための刀槍ではない」という森下卓九段の言葉、出典を探るために将棋世界のバックナンバーをめくり続けました。それとは別に見つけた森下九段の94年のインタビューを久しぶりに再読。聞き手は池崎和記さん(続く)。 https://t.co/MZqm3vJvxp — 村瀬信也 (@murase_yoda... 続きを読む

将棋電王戦リベンジマッチ、森下九段有利の局面で指し掛け | スラッシュドット・ジャパン IT

2015/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 局面 将棋電王戦リベンジマッチ スラッシュドット・ジャパン

tamago915 曰く、昨年開催された第3回将棋電王戦(プロ将棋棋士とコンピューター将棋の対抗戦)で敗れた森下卓九段が「ツツカナ」に再戦する「電王戦リベンジマッチ」が昨年12月31日に開催されました。 今回は人間の棋力を最大限に引き出すため、ミスを極力発生させないルールとして、森下九段が提案していた「継ぎ盤の使用許可(プロ棋士側が別の盤駒を使って考えられる)」「持ち時間3時間、切れると1手10分... 続きを読む

2ch名人 森下九段「人間対コンピュータは技術対技術の勝負をするべき」

2014/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝負 人間対コンピュータ 2ch名人 秒読み 将棋

森下九段 現行は人間対人間のルールをそのまま人間対コンピュータにも適用しています。 将棋というのは99手良い手を指しても、1手間違えると負けてしまうゲームです。 プロが技術的に負けてると思われるのは非常に悔しい。 私が考えたルールですが、 持ち時間は3時間、秒読みは1手15分。プロ棋士側は盤駒使ってもOK。 この条件だと、最強将棋ソフト5台と私で5戦すれば、私の5戦全勝はほぼ間違いなし。 これがも... 続きを読む

「第3回将棋電王戦」ソフト3勝目で勝ち越し、森下九段「読みで戦うのは厳しい」 | マイナビニュース

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナビニュース 第3回将棋電王戦

第2回将棋電王戦 観戦記 第1局 阿部光瑠四段 対 習甦 - 若き天才棋士が見せた"戦いの理想形"とコンピュータの悪手 第2局 佐藤慎一四段 対 Ponanza - 進化の壁を越えたコンピュータが歴史に新たな1ページを刻む 第3局 船江恒平五段 対 ツツカナ - 逆転に次ぐ逆転と「△6六銀」の謎 第4局 塚田泰明九段 対 Puella α - 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの 第5局 三浦弘... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)