はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 某所

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

滅びてほしい認証系の実装の話

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 656 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実装 富士榮 認証系 サービス提供側 ところ

こんにちは、富士榮です。 ちょっと前に某所でダメダメな認証系の技術実装ってなんだろうねぇ、、という話をしていたことをXで呟いたところ、色々とご意見を頂けましたのでまとめて書いておきます。 考えていると結局のところ、サービス提供側が意図していることとは全然違うことが起きている気がするので、この辺はしっ... 続きを読む

ファイルを掴んでいるプログラムを特定する方法 - misc.log

2021/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 905 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォ エラー Windows 名称 皆さん

某所で書いたら意外に皆さん知らなかったようなので書いておきます。Windowsでファイルを削除したり名称変更しようとすると、別のプログラムが使っているので変更できない、といったエラーが出る事があります。こういう場合、後述の方法で「誰がファイルを掴んでいるのか」を調べられるかもしれません。 ファイルやフォ... 続きを読む

開発者向けのテストの本いろいろ

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスト 開発者向け プログラミング テストエンジニア メイン

なんかおすすめなテスト本ないですかねえ? と、某所で(テストをメインの業務にするのではなく)普通に開発をされている方に聞かれたので、 プログラミングは普通にできる テストについては学んだことはない とはいえテストエンジニアになるわけではなく、開発者としてテストが知りたい という人向けに、2021年現在で普... 続きを読む

オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena

2021/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 504 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 オブジェクト ガラケー 前提 優先順位

某所でオブジェクト指向についていろいろ書いたのでまとめておく。 問題意識としては初学者がなにかというと「オブジェクト指向できるようになりたい」のようなことを言うけどそこまでの優先順位でがんばるものではないんでは、というところです。 まず前提として、オブジェクト指向は1980-2000年くらいに流行って発達し... 続きを読む

機械学習をやる上で必要な数学とは、どの分野のどのレベルの話なのか(数学が大の苦手な人間バージョン) - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ

2018/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 六本木 一旦 TensorFlow Python 数学 議論

2018 - 04 - 24 機械学習をやる上で必要な数学とは、どの分野のどのレベルの話なのか(数学が大の苦手な人間バージョン) 機械学習 生TensowFlow七転八倒記 TensorFlow Python しばらく前にこんな記事が出ていたのをお見かけしました。 明らかにこれは僕が某所(笑)で適当に放言したことがきっかけで巻き起こった議論の一旦なのではないかと思うのですが、個人的にはこちらの@ ... 続きを読む

フロントエンドの負債と向き合う - mizchi's blog

2018/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 707 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 mizchi's blog フロントエンド Flux

2018 - 03 - 13 フロントエンドの負債と向き合う 某所で書いたものを公開用に書き直したもの 前提 フロントエンドでTDDは難しい、というかほぼ不可能である。なぜなら事前に副作用をデータとして表現できるか不明だからだ。たとえばあなたのプロダクトの画面の何処かにボタンを追加するために、その内部表現を事前に思い浮かべることが可能だろうか? react-redux などのFlux フレームワー... 続きを読む

ピケティあんちょこ、あげよう。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」

2015/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリセツ 守岡桜 ピケティ そこら 単行本

21世紀の資本作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森本正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (63件) を見る某所のために作ったピケティあんちょこ、みんなにもあげよう。そこらの解説本より詳しいよ。いずれこれをベースに本書いてもいいけど、まずはこれで。読書会とかしてる人々はご活用ください。 ピケティ『21世紀の資本』訳者解説 (... 続きを読む

「ダイソーが来たら逃げる」という発想は見習いたい | cpainvestor.com

2012/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャンドゥ 追い風 セリア ダイソー 題材

今週某所で実施したセミナーでは、企業分析の題材として百円ショップをとりあげました。少子高齢化進む市場において国内小売業はどこも厳しいですが、100円ショップの業界に関しては、デフレ経済の追い風もあり、業界大手は規模拡大を続けています。  この業界の圧倒的な1位はダイソー(直近年度の売上高約3,400億)で、その後を、九九プラス(約1,400億)、セリア(約800億)、キャンドゥ(約600億)、ワッ... 続きを読む

[NS] なぜ芸能人はペニーオークションで落札できるのか?

2011/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オチ ペニーオークション 最中 まんま 方向

いつものようにペニーオークションについて調べていると、芸能人も多数利用していることが判明したので調べてみた…という話を某所で書いていたら、記事を書いている最中に先に記事にされた。id:kyoumoeめ。オチも含め話の流れそのまんま使われたせいで、このまま公開したらこっちが真似したように見えるので、方向転換して書きなおし。チッ。 「ペニーオークション」が何かわからない人は、今回の記事の最後のほうで関... 続きを読む

見習いプログラマが読んだら、すぐにジョブレベルが上がる10冊 : ソースコードは飲み物です。

2010/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GMT プログラマ 独断 偏見 順番

2010-11-24 05:56:00 GMT 某所で『プログラマが読むべき10冊』というのが公開されてましたが、 どうみても中身が重いし、バックグラウンドの知識が必要なものが多いと感じたので、 即、血となり肉となる本を独断と偏見でまとめてみました。 ジャンルごとの順番です。どれも読むべきだと思うので敢えて順番はつけません。 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: この本がスゴい2008

2008/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 847 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スゴ本 わたし フフン ソレ キミ

今年もよい出会いがあり、それはあなたのおかげ、とても感謝しています。 ここでいう「あなた」とは、親切にもコメント欄よりオススメいただいたアナタだけでなく、某所で罵倒しまくってたキミも含まれる。なぜなら、「○○がスゴいんだってーフフン、じゃぁ△△読んでないだろ」なーんて教えてくれたから。 ありがたいのはまさにソレ、「そんならコレを読め」と言ってくれる方は、○○も△△も読んでる。わたしが知らない△△を... 続きを読む

小野和俊のブログ:IT業界の大企業での生々しい話を5つほど

2007/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 684 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講演 発言 低下 開発効率 機会

先日某所で講演をする機会があったのだが、 そこでお会いした大企業に所属されている方からの発言でいくつか印象的なものが あったので、ブログに書くことにした。 中にはぐったりしてしまうような内容のものもあるのだが、 会社が大きくなるとこういうことが起こりえるのだという自分への戒めも込めて。 1. 2ch へのアクセス禁止で開発効率が大幅に低下 とある大手 SI の方の話。 会社で 2ch へのアクセス... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)