タグ 村瀬信也
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersフリークラスからの「復活宣言」――50歳を迎える森内九段の覚悟と挑戦|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者) - 幻冬舎plus
朝日新聞記者の将棋の日々 2020.07.26 更新 ツイート フリークラスからの「復活宣言」――50歳を迎える森内九段の覚悟と挑戦村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者) 森内俊之九段。タイトル獲得12期、そして十八世名人の資格を持つ、言わずと知れた名棋士だ。現在はフリークラスに在籍しており、名人戦につながる順位戦には参... 続きを読む
天才・藤井聡太の脅威の連勝を止めた男――佐々木勇気七段の苦悩と改進|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者) - 幻冬舎plus
「昇級は目標だったんですけど、振り返ってみると、厳しかったなと。うれしいというよりは、ホッとした気持ちの方が強いです」 順位戦でB級2組への昇級を果たした感想を問うと、佐々木勇気七段は笑顔を浮かべることなく、そう答えた。 3月3日に行われた、第78期C級1組順位戦の最終戦。8勝1敗の佐々木は東京の将棋会館で... 続きを読む
2ch名人 森下卓九段「研究とはあくまで負けないための鎧であり、勝つための刀槍ではない」
「研究とはあくまで負けないための鎧であり、勝つための刀槍ではない」という森下卓九段の言葉、出典を探るために将棋世界のバックナンバーをめくり続けました。それとは別に見つけた森下九段の94年のインタビューを久しぶりに再読。聞き手は池崎和記さん(続く)。 https://t.co/MZqm3vJvxp — 村瀬信也 (@murase_yoda... 続きを読む
27年ぶりに「無冠」となった羽生善治九段の新たな挑戦|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者) - 幻冬舎plus
「また、和服を着て対局する可能性はありますか」。 すぐ近くにいた記者がそう尋ねた瞬間、私はボールペンを動かす手を止め、羽生善治九段の顔を見つめた。 3月2日。前日にA級順位戦最終局を戦った羽生は、東京・有楽町で開かれた鹿児島の伝統工芸品「本場大島紬」の贈呈イベントに出席した。鹿児島県とは、羽生の祖父の... 続きを読む
2ch名人 羽生善治竜王「将棋の盤上で起こっていることはテクノロジーの世界」
動画にもありますが、「将棋は伝統的な世界だが、盤上で起こっていることはテクノロジー」という言葉はかなりインパクトがありました。 羽生棋聖、永世七冠の次は? 待ち受ける「年齢の壁」:朝日新聞デジタル https://t.co/QaOSlXBCPD — 村瀬信也 (@murase_yodan) 2017年12月5日 【 #将棋 ニュース】 羽生善治・永世七冠 達成直後に会見で語った2つの言葉 ファンか... 続きを読む
2ch名人 加藤一二三九段が樹立した記録の数々
加藤九段の記録、思いつく限り挙げていきます。 「最年少デビュー(当時)」「通算最多対局」「通算最多敗戦」「最年少での名人戦登場」「最年長での名人獲得(当時)」「名人戦初登場から獲得までの最長ブランク(22年)」「公式戦出場の最年長記録」「史上最年少A級陥落」 — 村瀬信也 (@murase_yodan) 2017年1月19日 (続く)「A級対局数」「A級勝ち数」「A級復帰回数」「勤続年数」「五つの... 続きを読む
2ch名人 羽生善治「理恵ちゃん」
週刊文春最新号に、先日あった羽生善治名人と阿川佐和子さんのトークショーの模様が載っていました。「引退を決意する時が来るとした?」という質問も。それにしても記事中、衝撃を受けたのは最後の部分。同行していた妻の理恵さんを、羽生名人が「理恵ちゃん」と呼んでいたとのこと。マジスカ…— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2015, 4月 28 577:名無し名人:2015/04/28(火) 18:4... 続きを読む
朝日新聞デジタル:80年不明の応挙「幻の虎図」、くいだおれ創業者が所蔵 - カルチャー
「水呑虎図」=西宮市大谷記念美術館提供大阪・道頓堀の名物「くいだおれ太郎」 【村瀬信也】江戸中期の代表的画家、円山応挙(まるやまおうきょ、1733〜95)が虎を描いた絵「水呑虎図(みずのみのとらず)」が見つかった、と兵庫県西宮市の市大谷記念美術館が5日発表した。80年以上行方がわからず「幻の虎図」と呼ばれていたが、大阪・道頓堀にあった飲食店「くいだおれ」の創業者が所蔵していたという。 同美術館... 続きを読む
将棋プロ棋士、コンピューターに初黒星 電王戦第2局 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
敗れた佐藤慎一四段(右)とコンピュータープログラム「ポナンザ」を開発した山本一成さん=30日午後8時15分、東京都渋谷区、山本壮一郎撮影 【村瀬信也】将棋のプロ棋士とコンピュータープログラムの対局が30日、東京・千駄ケ谷の将棋会館であり、コンピューターが勝った。現役プロがコンピューターに公式の場で敗れるのは史上初めて。 対戦したのは、佐藤慎一四段(30)と、会社員、山本一成さん(27)が開発したプ... 続きを読む
朝日新聞デジタル:プロ棋士、コンピューターに勝つ 将棋電王戦第1局 - カルチャー
【村瀬信也】将棋のプロ棋士とコンピュータープログラムの対局が23日、東京・千駄ケ谷の将棋会館であり、プロが勝った。近年、コンピューターの実力は著しく伸びているが、プロの強さが光った。 コンピュータープログラムに勝ったのは、デビュー2年目の阿部光瑠(こうる)四段(18)。プログラム「習甦(しゅうそ)」の攻めをがっちりと受け止めて優勢を築き、そのまま押し切った。 プロ5人と五つのプログラムが団体戦... 続きを読む
朝日新聞デジタル:プロ棋士5人、コンピューターと対決 将棋電王戦が開幕 - カルチャー
【村瀬信也】将棋のプロ棋士5人と五つのコンピュータープログラムが団体戦形式で対決する「第2回電王戦」の第1局が23日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で始まった。これまで公の場で現役棋士がコンピューターに敗れたことはなく、プロのメンツを懸けた戦いとなる。 開幕戦で顔を合わせたのは、16歳でプロ入りした阿部光瑠(こうる)四段(18)とプログラム「習甦(しゅうそ)」。午前10時、特別対局室の上座に座った阿部... 続きを読む
朝日新聞デジタル:将棋ソフトと対戦、勝者2人に賞金100万円 - カルチャー
【村瀬信也】コンピューターと将棋で対戦し、勝てば賞金100万円を獲得できるイベントが2日、東京都渋谷区であった。全国からアマチュア強豪が集まり、そのうち全国大会で優勝経験のある2人が見事に白星を挙げた。 朝から並んだ人のうち先着22人が、昨年5月の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したプログラム「GPS将棋」に挑戦した。ノートパソコンとにらめっこしながら考え込む模様は、動画サイト「ニコニコ生放送」... 続きを読む
朝日新聞デジタル:羽生、2年連続の名人挑戦権 将棋のA級順位戦 - カルチャー
羽生善治三冠 【村瀬信也】森内俊之名人(42)への挑戦権を争う第71期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の9回戦5対局が1日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で一斉に指され、羽生善治三冠(42)が橋本崇載八段(29)に勝ち、2年連続で挑戦権を得た。七番勝負は3年連続で森内―羽生の顔合わせとなった。 トップ棋士10人による総当たりのリーグ戦。羽生三冠は開幕から6連勝とトップを快走。7回... 続きを読む