はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 木構造

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

列指向、行指向データベースの特性を木構造を用いた集計クエリから理解する

2024/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特性

この記事は毎週必ず記事がでるテックブログ "Loglass Tech Blog Sprint" の 34 週目の記事です! 1 年間連続達成まで 残り 19 週 となりました! 株式会社ログラスの龍島(りゅうしま)です。最近はもっぱら新生姜をガリにしてクラフトビールのつまみにする毎日を送っています。今日はデータベースとデータ構造の話です... 続きを読む

Rustで単一化を書くスマートな方法を考えた

2023/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust ADT ノート 変数 変数参照

課題 Rustでシンプルな単一化を書くことを考えます。単一化は主に型推論の実装に用いられます。 ここでは以下の方針で実装します。 一階の単一化。 変数は非負整数のidで表現し、0から順に付番する。 変数以外の項はRustのADTを使った通常の木構造で表現し、ノードの共有は行わない。 変数参照の縮約は行わない。 この方... 続きを読む

GraphQL API を悪意あるクエリから守る手法 - yigarashi のブログ

2020/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GraphQL yigarashi クエリ 負荷 防衛

実サービスで GraphQL API をインターネットに公開する際は、悪意あるクエリに対する防衛が欠かせません。この記事における「悪意あるクエリ」とはサービスに意図的に負荷をかけるクエリのことです。GraphQL では 、木構造や再帰的な構造を利用して、一回のクエリで容易に数百万・数千万件のデータを取得することができ... 続きを読む

興味深いデータ構造:BK木 | プログラミング | POSTD

2017/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一連 オブジェクト 距離関数 公理 集合

BK木とは、距離空間内のデータをインデックス化する目的に特化した、木構造を指します。距離空間は基本的に、要素の組 (a,b) 全てについて距離関数 d(a,b) を持つオブジェクトの集合です。この距離関数は正しく動作することを保証するために、一連の公理を満たしていなければなりません。BK木とは、 距離空間 内のデータをインデックス化する目的に特化した、木構造を指します。距離空間は基本的に、要素の組... 続きを読む

ReactでもDOMの木構造はつらいよ問題 - non117's diary

2016/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React state DOM redux メンバ関数

2016 - 09 - 02 ReactでもDOMの木構造はつらいよ問題 nippo.wikihub.io r7kamura Commented on 2016-09-01 何も考えずにReact, Redux使うような気はするのだけど、Reduxを使わない場合は各位どうやってState管理してるんでしょうか? 親 コンポーネント がstateと メンバ関数 を持っており、子 コンポーネント はp... 続きを読む

第4章 木構造とハッシュ―平衡二分探索木「赤黒木」で知る豊かなデータ型:[入門]関数プログラミング―質の高いコードをすばやく直感的に書ける!|gihyo.jp … 技術評論社

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッシュ 関数プログラミング 赤黒木 gihyo.jp 入門

この章ではリストから一歩進み,永続データとして利用できる木構造を説明します。木構造の例として赤黒木という平衡二分探索木を取り上げ,ハッシュテーブル(以下,ハッシュと略記)を実装します。 ハッシュを実現できる木構造 関数プログラミングと(C言語などで使われる)配列は相性が良くありません。なぜなら,配列を永続データとして使おうとすると,一部を変更するだけでも配列全体をコピーしなければならないからです。... 続きを読む

完備辞書(簡潔ビットベクトル)の解説 - アスペ日記

2014/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 簡潔ビットベクトル trie LOUDS ウェーブレット行列

以前、「簡潔データ構造 LOUDS の解説」というシリーズの記事を書いたことがあります。LOUDS というのは木構造やtrieを簡潔に表すことができるデータ構造なのですが、この中で「簡潔ビットベクトル」というものについてはブラックボックスとして扱っていました。また、中学生にもわかるウェーブレット行列を書いたときも、その中で出てきた「完備辞書」の実装には触れませんでした。この「簡潔ビットベクトル」「... 続きを読む

木構造と自然数の重複あり集合は等価だよね」というはなし - EchizenBlog-Zwei

2014/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LOUDS EchizenBlog-Zwei 既知 はなし

計算機科学「木構造と自然数の重複あり集合は等価だよね」というはなしをする。簡潔データ構造な人向けに言うとLOUDSの話。とはいえこの記事は特に簡潔データ構造の知識を要求しない。データ構造とか情報量とかに興味がある人全般を対象としている。※簡潔勢にとっては既知な話のはずなのであえて読む必要はないです。 まず結論から述べる。以下のような幅優先で番号を振った木構造を考える。 親 → 子 ==== (1)... 続きを読む

JavaScriptで階層構造・木構造のJSONを入れ子集合モデルに変換する - きっちゃてん!

2011/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON secondary 階層構造 human 部長

つまりどういうことかというとですね。 例えば、こんな木構造があったとするじゃないですか。 この場合は4階層で済むけど、受け取るデータは何階層かも分からない。 そんなJSONデータを処理するとします。 var obj = [{ "human" : "社長", "secondary" : [ { "human" : "部長1", "secondary" :[ { "human" : "平社員1", "... 続きを読む

SQLで木と階層構造のデータを扱う――入れ子集合モデル

2007/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 818 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノート SQL 階層 命令系統 階層構造

1.入れ子集合モデルとは 木構造のデータ・サンプルとして、次のような階層の深さが 4 の組織図を例に取りましょう。一つのノードは、複数の親を持つことはない(=複数の上司を持たない)、かつ必ず一つの親を持つ(=命令系統から外れる社員がいない)と仮定します。この条件を破ると、木構造ではなくなってしまいます。 一般的な隣接リストモデルでこのデータを表現すると、次のようなテーブルになります。 --隣接リス... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)