はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 期初

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

プロデューサ・プロダクトマネージャに頼られるエンジニアについて考える - LiBz Tech Blog

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロー エンジニア像 エンジニア 会話 サービス

はじめに 社内の会話で一緒にサービスしたいならどんなエンジニア?という話があり、プロデューサ・プロダクトマネージャ目線で欲しいと思うエンジニア像を社内で話していたものを書きます。 サービスを作るフローについて まず「どんなエンジニアが頼られるか?」の前にサービスを作るフローについてまとめます。 ①期初... 続きを読む

上方修正と、今後の決算説明会について | 渋谷ではたらく社長のアメブロ

2019/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上方修正 アメブロ 渋谷 社長 サイバーエージェント

先ほど、サイバーエージェントは第3四半期の決算と同時に、業績の上方修正を発表しました。10月〜6月までに、すでに営業利益は233億円まで積み上がっています。 めでたい上方修正ではありますが、実は、<半年前の下方修正>300億円→200億円 <今回の上方修正>200億円→290億円 ということなので、ほぼ期初の計画に... 続きを読む

無意味な「目標設定面談」が横行している理由 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 面談 モチベーション ワークスタイル 職場

暖かくなり、1年で一番過ごしやすい時期が到来した。しかし同時に、「5月病」の時期でもある。4月に新しく目標を設定したものの、実のところ、モチベーションが上がっていないという職場も多いのではないだろうか。 実際、期初の4~5月に当年度の目標設定面談が行われている会社は少なくない。 ところが、である。大手企業の人材開発や経営・組織コンサルティングを数多く手掛ける筆者には、「面談がうまく機能していない」... 続きを読む

NECが大幅下方修正、富士通と分かれた明暗 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明暗 減退 富士通 電機 下方

「稼ぐ力が弱くなっているのではないか」。アナリスト向け説明会では、収益力の減退を懸念する声すら聞かれたほどだった。 1月30日。IT大手のNECは2016年4~12月期の決算を発表し、2017年3月期の業績見通しを大幅に下方修正した。期初に2.8兆円と見込んでいた売上高を2.6兆円に、同じく1000億円と見込んでいた営業利益はわずか300億円まで引き下げた。営業利益率で見ると、期初に3%台と見込ん... 続きを読む

よく言われる「施策を数字で」というやつについて - クックパッド開発者ブログ

2015/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 367 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 施策 大野 ノウハウ ステップ 2015-09-03

2015-09-03 よく言われる「施策を数字で」というやつについて 新規広告開発部の大野です。今回は、「目標を達成するための施策を数字で考える」ということについて、普段やっていることを書きます。 施策の評価に関しては Rを使う などいろいろなノウハウがありますし、Web上の行動改善などはそれはそれで、世にノウハウがたくさんあります 。 今回は、例えば、期初に事業目標を決めた次のステップとして、全... 続きを読む

どうしたニコン、足引っ張るカメラ事業 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS

2014/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコン 減収減益 売上高 Yahoo 業績見通し

「カメラ事業が持ち直し、増益維持」という期初の業績見通しは、第1四半期に早くも下方修正を迫られた。 ニコンは8月7日、2015年3月期第1四半期(4~6月期)決算を発表。4~6月の業績は売上高が1774億円、営業利益は35億円、純利益は36億円。前年同期比で見ると、売上高が前年同期比25%減、営業利益が41%減と、大幅な減収減益だ。これを受けて、同社は通期の業績を下方修正。売上高を当初計画比400... 続きを読む

どうしたニコン、足引っ張るカメラ事業 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコン 減収減益 売上高 業績見通し 業績

「カメラ事業が持ち直し、増益維持」という期初の業績見通しは、第1四半期に早くも下方修正を迫られた。 ニコンは8月7日、2015年3月期第1四半期(4~6月期)決算を発表。4~6月の業績は売上高が1774億円、営業利益は35億円、純利益は36億円。前年同期比で見ると、売上高が前年同期比25%減、営業利益が41%減と、大幅な減収減益だ。これを受けて、同社は通期の業績を下方修正。売上高を当初計画比400... 続きを読む

ニュース - KDDIの通期決算は大幅増収増益、初の売上高4兆円超、営業利益6000億円超に:ITpro

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増収増益 ITpro 売上高 田中孝司社長 通期連結決算

KDDIは2014年4月30日、2013年度(2013年4月〜2014年3月期)の通期連結決算を発表した。売上高は前年同期比18.3%増の4兆3336億円、営業利益は同29.4%増の6632億円の増収増益となった。売上高の4兆円超え、営業利益の6000億円超は同社にとって初めてであり、いずれも過去最高の大幅な増収増益となった。 同社の田中孝司社長(写真1)は「期初にコミットした営業利益2桁成長を達... 続きを読む

通期業績予想及び配当予想の修正に関する社長会見での冒頭説明

2014/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 配当予想 社長会見 通期業績予想 冒頭説明 修正

本日発表いたしました通期業績予想及び配当予想の修正についてご説明いたします。 平成26年3月期通期の連結業績予想は、期初に発表したものから、売上高は9,200億円から5,900億円に、営業損益は、期初予想の営業利益1,000億円から350億円の営業損失に、経常利益は900億円から50億円に、当期純損益は、期初予想の純利益550億円から250億円の純損失に、それぞれ修正いたしました。期末の前提為替レ... 続きを読む

クラスメソッド開発ブログテーマをリニューアルしました | Developers.IO

2013/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO 野中 来期 一昨年 リニューアル

みなさんこんにちは、クラスメソッド株式会社の野中です。 すでにお気づきだと思いますが、この度クラスメソッド開発ブログのテーマをリニューアルいたしました。 合わせてブログ名を「Developers.IO」と変更しています。 テーマのリニューアルは2回目となり一昨年の7月に行って以来です。まだ1年経っていませんでした。 というのも弊社は来期(7月が期初)で10年目を迎えることもあり、より成長していける... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)