はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書籍・雑誌

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「小さな出版社」や「独立系書店」から学ぶマーケティング|黒澤 友貴

2023/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒澤 風穴 マーケティング 友貴 独立系書店

出版市場が縮小する中、「ひとり出版社」など零細版元が台頭している。従来の「売れる本」の常識に縛られない個性的な本作りで10万部単位のヒットを生み出す。紙の書籍・雑誌の販売額は10年で3割減ったが、零細版元の本を扱う小型の「独立系書店」と共に、出版大手や取次による全国一律の大量流通システムに風穴を開けて... 続きを読む

軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難-政府・与党:時事ドットコム

2018/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 与党 時事ドットコム 軽減税率 有害図書 政府

軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難-政府・与党 2018年12月01日10時16分 2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴い導入される軽減税率に関し、政府・与党は1日、書籍・雑誌を導入段階では対象にしない方向で調整に入った。条件となっていた有害図書を排除する仕組みがまとまっていないこと... 続きを読む

村上春樹は奥さんについて語るとき、異常に面白い:小鳥ピヨピヨ

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水曜日 小鳥ピヨピヨ コンプリート版 ライター 書籍

村上春樹は奥さんについて語るとき、異常に面白い 2015/05/11  カテゴリ:書籍・雑誌・漫画  ライター:いちる ここからちょっと広告です。 広告は以上です。 村上春樹特設Q&Aサイト「村上さんのところ」も、とうとう今週の水曜日の午後2時で閉鎖されますね。 それ以降は、読みたい人はセレクション版(書籍)かコンプリート版(電子書籍)を買ってね、ということだそうです。 村上さんが10年に一度くら... 続きを読む

角川、アマゾンと直接取引 紙の書籍・雑誌  :日本経済新聞

2015/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 角川 アマゾン アマゾ 日本経済新聞 取引

出版大手のKADOKAWA(角川)が4月からインターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)と紙の書籍・雑誌の直接取引を始めた。出版物を書店に届ける取次を介さないことで物流を効率化。消費者に早く商品を送り届けられるようにする。仕入れ費用を抑えられるアマゾンはポイントなどの形で消費者に収益を還元することも可能になる。 角川が発行するすべての書籍や雑誌が直接取引の対象となる。大手出版社がアマゾ… 続きを読む

村上春樹さんの奥さんとの対談本【村上春樹奇書:前編】:小鳥ピヨピヨ

2015/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライター 回答 漫画 特設サイト サイト開設以来

村上春樹さんの奥さんとの対談本【村上春樹奇書:前編】 2015/04/15  カテゴリ:書籍・雑誌・漫画  ライター:いちる ここからちょっと広告です。 広告は以上です。 村上春樹さんの特設サイト「村上さんのところ」がオープン期間が5月上旬まで延長され、嬉しいです。毎日のように読んでいるのですが、なかなか追いつけてなかったので……。 このサイト開設以来、そして質問に回答をいただいて以来、再び僕の村... 続きを読む

雑誌、売れない…前年比大幅減 書籍ともども増税に泣く:朝日新聞デジタル

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦戦 消費増税 朝日新聞デジタル 減少 週刊誌

2014年の書籍・雑誌の推定販売額は前年比4・5%減の1兆6065億円で、1950年の統計開始以来、最大の下げ幅だった。消費増税の影響で、販売が大きく落ち込んだという。出版科学研究所が26日、発表した。 減少は10年連続。96年の2兆6564億円から6割程度に落ち込んだ。雑誌の苦戦が目立ち、前年比5・0%減。中でも、コミック誌などの週刊誌は同8・9%減と下げ幅が目立った。女性誌も、2008~09年... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)