タグ 普通名詞
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「ゲーム音楽史」が登録商標になっていた - Classic 8-bit/16-bit Topics
久しぶりの書き込みなのにまた書籍『ゲーム音楽史』関連の番外編です。恐縮ですが、これはちょっと看過できないと思ったので、ひらにご容赦を。――先日Do.氏から「『ゲーム音楽史』が商標登録されているらしいよ」と教えてもらいました。最初は「え、そんなことありえないだろう」と思ったのです。普通に考えれば、こんなのは普通名詞ですから。「ゲーム音楽史に残る○○」なんていう口上は、昔から誰でも言うし、どこででも耳... 続きを読む
ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった!|フェアトレード情報室
LOHASのウソと真実 LOHAS(ロハス) はソトコト関係者の登録商標だった! 当店は、LOHAS(ロハス)とは一切関係ありません。 2009年9月23日更新 LOHAS(以下ロハス)は、環境のことを考えたライフスタイルを表す言葉、普通名詞だと一般に考えられていますが、実はこの言葉は(株)トド・プレスと三井物産がライセンスを持つ登録商標なのです。 このページでは、公表されている事実を元に、ロハス... 続きを読む
惨・コミケにありがちな誤解:「コミックマーケット35周年調査 調査報告」を読む | LUNATIC PROPHET
えーこの記事は、 コミケにありがちな誤解(2009年8月28日) 俗・コミケにありがちな誤解:「コミケ」は固有名詞であって普通名詞ではない(2009年9月10日) の続編である。って2年半ぶりかよ。 当初の目的は、「「同人誌=キャラをパクったエロ漫画」程度の認識だった」というとあるネットニュース記事を読んで、そうではないことを改めて指摘するというものだった。具体的には、ジャンルコード200:男性... 続きを読む
Amazonの“App Store”は普通名詞説にAppleが反撃
[実際の筆者は: Jordan Crook] かなりショッキングだが、”app store”という言葉は普通名詞であり登録商標になりえない、というAmazonの主張に対して、Appleは、めげずに反論してきた。Amazonの主張では、”app store”には商標としての独自創意性が皆無であり、単純に、アプリケーションを買ったりダウンロードできるお店、という意味の普通名詞にすぎない。 Apple... 続きを読む
ものかきや控え室: 電波男の話
電波男を二年ほど飼っていた。 そこらに転がっている普通名詞としての「電波男」ではない。最近売れた本を書いた「真祖」の人だ。 最初は、面白いホームページがあるなあ、と思ってちょくちょく彼のサイトに行き、ほどなく「投稿」するようになった。 そのうち、職場で不当な弾圧にあって無職になりそう…と書き込むようになったので、もの書き仕事でもちょと紹介するか、と思ってうちの事務所に呼んだ。本当に困っている、とい... 続きを読む