はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 時評

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

【先行公開】時評:宮下祥子「社会心理学領域における「災害ボランティアの専門家」の言説の検討―令和6年能登半島地震をめぐるマスメディア報道の問題性に関連して―」公開のお知ら

2024/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言説 マスメディア報道 人権 震災 災害ボランティア

当会は、国内外において人々の生命や人権を脅かす諸状況(戦争と基地問題、震災等自然災害、原発事故、感染症等)を歴史学の問題として受け止めることを活動方針に掲げ、特集とは別に時事問題を批判的に論じる「時評」の会誌掲載にも力を入れてきました。2024年春刊行予定の会誌『新しい歴史学のために』第304号には、宮... 続きを読む

エゴサーチ: 富岡日記とSF業界の後編 redux - 山形浩生の「経済のトリセツ」

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリセツ エゴサーチ 富岡日記 SF業界 山形浩生

2015 - 12 - 21 エゴサーチ: 富岡日記とSF業界の後編 redux ぐち 時評 幸福 トビリア 二年ほど前に、「 エゴサーチ : 富岡日記とSF業界の後編」というエントリーを書いた。 cruel.hatenablog.com さて、これは実は、もっと長いモノを書いていたんだけれど、それを査読してもらった人に、こんなものを公開してもだれも喜ばないと言われて、ひっこめて短縮版をブログに乗... 続きを読む

Listening:<時評・点描>箱根駅伝、スポーツにあらず=玉木正之 - 毎日新聞

2014/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリズム 一役 風物詩 格差 箱根

実力だけで誰もが平等に参加できるのがスポーツの大原則。だが箱根駅伝は関東の男子大学生だけの大会。なのにメディアが大騒ぎしすぎる。その結果男子高校生の優秀な中長距離ランナーの多くが箱根を走ることを目指して関東の大学への入学を希望し、地方大学と格差が生じている。 そんな格差を批判すべきメディアが主催者となり、ジャーナリズムを放棄して「正月の風物詩」とあおり、関東の大学の宣伝に一役買って格差を助長してい... 続きを読む

西川史子の離婚から考える結婚の「正しさ」 - 倒錯委員長の活動日誌

2014/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西川史子 倒錯委員長 離婚 活動日誌 結婚

テレビ, 時評, へこむ話11日、西川史子が離婚を発表した。メディア各社が一斉にこれを報道し、西川のコメントも読める。興味深いのは、どちらかが浮気した…だとか、好きじゃなくなった…だとか、仕事が忙しくてすれ違って…だとか、そういう「わかりやすい理由」は書かれていないところだ。1年にもわたって、話し合いを続けたんだそうだ。世の中に、1年にわたって会議がされる仕事がどれだけあるだろう?  あらためて、... 続きを読む

Blog vs. Media 時評 | 大学に止めを刺す恐れ大、教育再生会議提言

2013/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blog vs. Media 大学

政府の教育再生実行会議がまとめた「世界トップ100に10大学」提言は崩壊しかけている日本の大学を救うどころか止めを刺すでしょう。絶対的不足の公費支出を頂点に重点配分すれば底辺が枯渇、やがて全体も死にます。2004年の国立大学法人化以降、大学や研究機関の活力を示す論文数の伸びが止まり、減少に転じました。先進国の中で論文数が右肩上がりでないのは日本だけです。高等教育への公財政支出は、GDP比でOECD... 続きを読む

「あなたがネトウヨにならなかった理由」が残念な理由 - 倒錯委員長の活動日誌

2013/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ 倒錯委員長 活動日誌 異議 口調

時評, インターネットあなたがネトウヨにならなかった理由を教えて下さい。 - Togetterここに理由を挙げている人たちとぼくの考えはそう遠くないと思います。差別的な言動がよくないと思うことに、異議はないです。でもこれはちょっとないかなーと思うツイートも散見するわけで。反差別を掲げる人の差別を憎むときの口調が、差別主義者のそれと瓜二つになってくる、ということが往々にしてありまして。@rinda0... 続きを読む

AKB対談であらわになった宇多丸との「すれ違い」と、秋元康の「勘違い」 - 倒錯委員長の活動日誌

2013/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇多丸 秋元康 倒錯委員長 勘違い ライムスター宇多丸

時評, ラジオ, インターネット, コラム先週の土曜日に放送されたラジオ番組「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」内でオンエアーされた宇多丸(以下敬称略)とAKB48の総合プロデューサー秋元康の対談が、一部で話題になっている。秋元康氏、AKB運営の苦悩告白「万策尽き果てた」(オリコン) - エンタメ - livedoor ニュース 結論からいうと、めちゃくちゃ面白い対談だった。まさに「... 続きを読む

【ぷらちな】帰ってきた『日常』/藤津亮太のアニメ時評‐帰ってきたアニメの門 第1回

2012/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぷらち 藤津亮太 アニメージュ アニメ時評 Tweet

Tweet 今月からアニメ時評「帰ってきたアニメの門」を始めます。 どうして「帰ってきた」かというと、2004年から足かけ4年、「ニュータイプ」で「アニメの門」という連載をやっていたからです。この「アニメの門」は連載終了後、載誌を「アニメージュ」に移し、タイトルも「アニメの鍵」となって2010年まで続きました。この足かけ7年の時評は単行本『チャンネルはいつもアニメ』(NTT出版)で読むことができま... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)