タグ 旭化成建材
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users杭打ち屋のジャパンパイル、ガクブル状態からの杭データ偽装バレで株価パイルドライバー : 市況かぶ全力2階建
園児A「杭打ち業者ごっごやろう!」 園児BCD「やろう!」 園児A「なぜデータ偽装した?」 園児B「プリンタの紙が切れた」 園児C「先輩から教わった」 園児D「適当に作って出せと言われた」 ジャパンパイル「よ~せ~て~」— セラ義マイク (@emoyino) 2015, 11月 16 旭化成建材に続いてジャパンパイルでも杭打ち工事のデータ改ざんが判明し、問題は業界全体に波及してきた。なぜ改ざんが横... 続きを読む
相次ぐ不祥事、日本企業はいつから「真面目で誠実」をヤメたのか〜連鎖する悪弊を断ち切る唯一の方法を教えよう | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
真面目で誠実な日本人はどこに行ったのか 企業の信頼性を疑う事件が相次いでいる。日本企業は消費者を裏切ることはしない、と漠然と信じられてきた。それは根拠のない神話だったのだろうか。こういうときこそ、信頼性が企業にも職業人にとっても成功への近道と自覚すべきだ。 まず「傾いたマンション問題」である。これは旭化成建材による杭打ち作業が適正に行われていなかったことが原因だった。高額な住宅ローンを組んでマンシ... 続きを読む
www.fnn-news.com: 施工不良問題 三井住...
神奈川・横浜市のマンションの施工不良問題で、元請けの三井住友建設が、問題発覚以降、初めて会見し、施工ミスの責任は、下請けの旭化成建材にあるとの主張を繰り返した。 三井住友建設の永本芳生副社長は「データの流用・転用等を見抜けなかったことは、元請け会社である当社にとりまして、誠に慚愧(ざんき)の至りであります」と述べた。 永本副社長は、9月中間決算の会見で、陳謝する一方、マンションが傾いたのは、くい打... 続きを読む
元請けに相談も「何とかしろ」…流用の引き金に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
旭化成建材(東京都千代田区)による杭(くい)打ちデータ流用問題で、旭化成の社内調査に流用を認めた複数の現場責任者が、きっかけについて「元請け(の建設会社)から『何とかしろ』と言われたため」などと説明していることが5日、関係者への取材でわかった。 杭打ち工事では、掘削機の電流計のデータは地中を掘り進む時にしか取得できず、データを紙に印刷する古い機種ではバックアップもないケースがある。 関係者によると... 続きを読む
旭化成建材 300件前後でデータ流用か NHKニュース
旭化成建材が工事を請け負った物件でくいのデータの流用や改ざんが相次いで見つかっている問題で、これまでの調査の結果、過去10年余りに請け負った3040の物件のうちおよそ1割の300件前後で、データの流用などが行われていたとみられることが関係者への取材で分かりました。横浜のマンションの担当者を含め関わった人物は10人以上に上るということで、旭化成建材のデータの流用の全体像が明らかになってきました。 旭... 続きを読む
旭化成建材、新たに数十件 データ改ざんの疑い(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
旭化成建材、新たに数十件 データ改ざんの疑い TBS系(JNN) 10月29日(木)11時53分配信 横浜市のマンションが傾いている問題で28日、北海道でも杭(くい)打ちのデータに改ざんが見つかりました。そして、JNNの取材で「旭化成建材」が杭打ち工事を行った全国3040件のうち、数十件規模で、新たにデータの改ざんの疑いがあることを会社側が把握していることが分かりました。国土交通省前からの報告です... 続きを読む
杭データ、北海道でも偽装判明 旭化成建材、道営住宅で:朝日新聞デジタル
横浜市都筑区の大型マンションが傾いた問題をめぐり、北海道は28日、道が発注した工事で旭化成建材が杭の工事データを流用したと発表した。横浜市以外の物件でデータ偽装が明らかになるのは初めて。旭化成建材は、安全性には問題ないとしているという。 道によると、杭工事のデータ偽装があったのは、釧路市の道営住宅改善工事。道の独自調査の中で、杭を打つ際に記録するデータに不自然な点を発見。28日に関係業者と確認した... 続きを読む
杭問題で飛び交うブーメラン、ふたたび旭化成建材から三井住友建設のもとへ : 市況かぶ全力2階建
「昔旭化成にはいろんな『イヒ』があるって言ってたな」 「そうね」 「やっぱり『傾く』って字の中にもあったな」 「おいやめろ」 #旭化成— にな⊿いろはす (@27ninanina) 2015, 10月 23 パークシティLaLa横浜を斜マンションに仕上げた真犯人、三井住友建設でなく旭化成建材だった http://t.co/Jev0dsOK6o— 全力2階建 (@kabumatome) 2015, ... 続きを読む
データ改ざん 3種類のチャート切り貼り| ytv 読売テレビ ニュース&ウェザー
データ改ざん 3種類のチャート切り貼り 旭化成建材と親会社の旭化成は22日夕方、記者会見を行い、過去11年間に旭化成建材が行った杭(くい)打ち工事は全国で3040件で、このうち41件に横浜のマンションの杭打ちを担当した現場代理人が関わっていたと発表した。 旭化成側の説明によると、2004年1月以降の杭打ち工事の実績は、和歌山県と沖縄県を除く全国で3040件あり、このうち、集合住宅が696件と最も... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : 慶大の金子勝教授「マンションが傾いた問題、安倍政権の下で日本の物作りの基礎が崩れている」 - ライブドアブログ
慶大の金子勝教授「マンションが傾いた問題、安倍政権の下で日本の物作りの基礎が崩れている」 1 名前: 膝十字固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:23:20.34 ID:2ByuKDtu0.net 金子勝 @masaru_kaneko 6:55 - 2015年10月16日 三井不動産グループが販売した横浜の大型マンションが傾いた問題で、旭化成建材が一部で虚偽データを使っ... 続きを読む
旭化成建材の底に届かない杭問題、底なし沼の様相 : 市況かぶ全力2階建
三 井不動産が06年に販売を始めた横浜市のマンションで、三井住友建設が地盤調査を一部で実施せずに工事をしていた疲れからか、不幸にも別の杭のデータを転 用してしまう。 三井不動産をかばい全ての責任を負った旭化成建材に対し、マンションの買主、パークシティ住民に言渡された示談の条件とは…。— セラ義オーナー (@emoyino) 2015, 10月 16 パークシティLaLa横浜を斜マンションに仕上げた... 続きを読む
杭のセメント量も偽装、45本の先端部 マンション傾斜:朝日新聞デジタル
横浜市都筑区の大型マンションが傾いた問題で、杭の先端部で使うセメントの量のデータが偽装されていたことが16日わかった。マンションは、傾きのない棟を含む全4棟の建て替えを前提に業者が住民と協議する。住民の賛否は分かれ、建て替えの条件となる住民合意は見通せない。 杭の工事をしたのは、旭化成の子会社の旭化成建材。旭化成と横浜市によると、杭は4棟の地下に計473本打ち込まれている。 セメント量のデータが偽... 続きを読む
旭化成 約3000棟の建物でデータ転用ないか調査へ NHKニュース
大手化学メーカーの「旭化成」は、子会社の「旭化成建材」が横浜市のマンションで建物を支えるくいの一部でデータの転用を行っていた問題を受けて、これまでに旭化成建材が請け負ったマンションなど全国でおよそ3000棟の建物についてデータが転用されていないか調査することになりました。 続きを読む