はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本車両製造

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

新幹線の製造、4000両を達成 日本車両製造  :日本経済新聞

2019/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新幹線 達成 製造 式典 日本経済新聞

JR東海子会社の日本車両製造は2日、新幹線の営業車両の製造数が累計4000両を達成した。生産拠点の豊川製作所(愛知県豊川市)で同日記念式典を開き、4000両目となった新型車両「N700A」の出荷を祝った。五十嵐一弘社長は「今後も安全性や快適性、環境性能に優れた車両を提供していきたい」と語った。 式典にはJR東海、西... 続きを読む

台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表:朝日新聞デジタル

2018/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台湾脱線事故 朝日新聞デジタル 車両 設計ミス 指令

台湾東部の宜蘭県で先月起きた脱線事故で、特急「プユマ号」をつくった日本車両製造(名古屋市)は1日、車両に設計ミスがあったと発表した。本来は運転士が安全装置を切ると、その情報が運行を管理する指令に自動で伝わるはずだったが、ミスが原因で伝わらないようになっていた。「安全装置の機能自体には問題ない」(... 続きを読む

日本車両製造、鉄道グッズから撤退 他社参入で採算悪化:朝日新聞デジタル

2017/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本業 子会社 採算悪化 撤退 原則

JR東海の子会社で新幹線車両をてがける日本車両製造(名古屋市)は11日、「日車夢工房」と名付けて展開してきた鉄道グッズの製造販売を原則として年末で打ち切ると発表した。鉄道ファンに広く知られるが、不採算や本業の不振を背景に撤退する。 一部商品を除きインターネットでの販売受け付けは12月31日深夜まで、電話での販売は同25日夕まで。販売終了まで在庫品処分セールを断続的に行う。 「日車夢工房」の事業は日... 続きを読む

超電導リニア、新市場へ加速 三菱重・日本車両がタッグ  :日本経済新聞

2013/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超電導リニア 三菱重工業 日立製作所 三菱重工 タック

東海旅客鉄道(JR東海)は29日、2027年開業を目指すリニア中央新幹線の試験走行を再開した。営業仕様の新型車両「L0系」を使用。開発を担うのはJR東海系の日本車両製造と三菱重工業だ。新幹線車両では日立製作所などが知られるが、超電導リニアは日本車両と三菱重工がタッグを組んで技術を磨く。新たなリニア市場は創出するのか。 「浮いているのか」。車内のモニター表示が時速140キロメートルを超えたころ、ゴム... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)