はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本語文法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編) - F爺・小島剛一のブログ

2021/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 363 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip F爺 ひろゆき Categories 小島剛一 編曲

Author:F爺・小島剛一 F国(= フランス)に住む日本人の爺さん。 専門は、言語学(特にトルコ語、ザザ語、ラズ語など)、民族学、日本語文法、作曲・編曲、合唱指揮など。 詳しいことは「Catégories」欄の「自己紹介」という記事に。 続きを読む

【モノの言い方】『その一言が余計です。』に学ぶ日本語の7つのNG:マインドマップ的読書感想文

2013/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一言 マインドマップ的読書感想文 言い方 日本語 類書

その一言が余計です。: 日本語の「正しさ」を問う (ちくま新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、サブタイトルにあるように「日本語の正しさ」を考える1冊。 著者の山田敏弘さんは、日本語文法の専門家ということで、類書に比べてかなり「ガチ」な内容でした。 アマゾンの内容紹介から。「見た目はいいけど」「まあ、がんばって」何気なく使った言葉で相手を傷つけた経験はありませんか。よりよいコミュニケーションの... 続きを読む

大学図書館でレポートの書き方を教えるというのはどこから出てくる話なのか? - 発声練習

2013/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発声練習 脱字 誤字 レポート 書式

はじめにお詫び申し上げます。図書館関連の方々ごめんなさい。たぶん、不快なエントリーです。ずっと疑問でした。大学図書館でレポートの書き方を教えるという話は何の専門性から登場する話なのでしょうか? 「内容の指摘よりも、書式や日本語文法、用語の使い方、誤字・脱字の指摘の数の方が多い」.図書館登場せず.(はてなブックマーク - なぜ大学教員の端くれたる私はレポートを返さないのか - 発声練習より)大学教員... 続きを読む

「助動詞」を廃止すれば日本語文法はすっきりします - 吉川武時のホームページ

2005/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助動詞 アルク 廃止論 パソコン 外国語

「助動詞」を廃止すれば日本語文法はすっきりします。 『日本語文法入門』(アルク)でその 新しい日本語文法を展開しています。ぜひ買って読んでください。 このホームページでも「助動詞」廃止論をしつこく主張しています。 また、このホームページでは、その他に外国語、海外旅行、 パソコンのことも扱っています。 目 次 == M E N U 区分タイトル内 容「目からうろこ」度 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)