はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本文学研究

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

News Up 愛離我灯!鬼怒鳴門 | NHKニュース

2019/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip News Up NHKニュース 当て字 第一人者 伊賀亮人

「めちゃくちゃお茶目」「暴走族並みのすごい当て字だ」 日本文学研究の世界的第一人者、ドナルド・キーンさんが亡くなってネット上で注目されたのが、キーンさんの名前を当て字で表現した「鬼怒鳴門」。そこからは当て字文化の豊かさが見えてきます。(ネットワーク報道部記者 郡義之 伊賀亮人) 続きを読む

青空文庫20周年記念シンポジウム「青空文庫の今とこれから」 #aozora20th - Togetterまとめ

2017/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 青空文庫 View 来週末 確認

来週末に迫った青空文庫20周年記念シンポジウム。LT内容が固まってきましたので、確認が終わった分を先ほどアップしました。青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ、日本文学研究、そして青空文庫APIサーバの今。ぜひ遊びにきてくださいね。 aozorabunko20th.peatix.com/view 続きを読む

【pixiv論文】日本文学研究者が引用について語ってみる - 日比嘉高研究室

2017/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv論文 遠巻き 立命館 日比嘉高研究室 目次

2017 - 05 - 28 【pixiv論文】日本文学研究者が引用について語ってみる 立命館 のpixiv論文の件を遠巻きに見ていたのですが、日本文学研究の方にも飛び火してきた感じなので↓ togetter.com ちょっと考えたことを書いておきます。 目次はこんな感じになりました。長いですので、これからどうすべき(と私が考える)か単に知りたい人は、「さいごに」をどうぞ。 近代文学研究における引... 続きを読む

自費出版本をAmazonで69冊売ってみた « マガジン航[kɔː]

2014/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マガジン航 自費出版本 Amazon 自費 埴谷雄高

posted by 荒木優太(日本文学研究) 2013年2月20日に自費出版した文学研究書『小林多喜二と埴谷雄高』(ブイツーソリューション、文庫、税込840円)をAmazonで発売してから、一年経った。「マガジン航」でもその出版事情について書かせてもらったが(この記事を参照)、このたび、契約した半年区切りの二度目の決算通知が来たので、ここに報告したい。通知によると、発売から翌年1月末日の期間で計6... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)