はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本人労働者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

RIETI - なぜ日本人労働者は企業に従順なのか?-ハーシュマン・モデルによる表層的な協調関係の分析(動画)

2020/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RIETI 美徳 労使協調 コロナショック 離脱

日本の美徳とされる労使協調は、実は正社員労働市場への参入費用と離脱費用が高いことによる「表層的な協調関係」であり、職務の価値が正しく評価されていないからだった…。 気鋭の労働経済学者である橋本由紀研究員が、ハーシュマンの離脱と発言のモデルを用いて、日本型雇用慣行の実態を解説します。 コロナショックが... 続きを読む

外国人労働者受け入れが日本人労働者にとってデメリットしかない理由 | 重要ニュース解説「今を読む」 | ダイヤモンド・オンライン

2018/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド 現職 経済暴論 オンライン 重要ニュース解説

1981年東京大学法学部卒、日本興業銀行(現みずほ銀行)入行。主に経済調査関係の仕事に従事。2005年に銀行を退職し、現職。著書は『経済暴論: 誰も言わなかった「社会とマネー」の奇怪な正体』(河出書房新社)など、多数。 重要ニュース解説「今を読む」 めまぐるしく変化する世の中で、あふれる情報に付いていくだけ... 続きを読む

日本人労働者が恐れる「卑怯な日本企業」~ヤングレポートと伊藤レポート - Think outside the box

2018/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Think outside the box 人命 政財界

2018 - 03 - 19 日本人労働者が恐れる「卑怯な日本企業」~ヤングレポートと伊藤レポート 過去20数年間、政財界が進めてきた「雇用改革」が、労働者を安上がりに使い倒すことを目的としていたことはほぼ明らかで、実際、日本は 労働生産性 が上昇しても賃金が上昇しないために単位労働コストが大幅に低下した唯一の国となっています。  企業の労働者の扱いは「 一銭五厘 」を想起させますが、日本軍が人命... 続きを読む

日本企業は日本人労働者を安く買い、外国企業を高く買う - Think outside the box

2017/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Think outside the box 外国企業 賃金

2017 - 04 - 27 日本企業は日本人労働者を安く買い、外国企業を高く買う 日本の賃金が抑制されるようになった経緯を、 内閣府 「国民経済計算」と 財務省 「法人企業統計」で確認します。 経済全体の 労働生産性 の指標として就業者1人当たり実質 国内総生産 、賃金水準の指標として雇用者1人当たり賃金・俸給を用います。1980-2009は1993SNA、1994-2015年は2008SNAで... 続きを読む

インドネシアで働く日本人が大概居心地が良い理由

2013/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インドネシア taberandrew 良い理由 居心地 結論

インドネシアで働く日本人が大概居心地が良い理由 - Doing by thinking“Better Together” / taberandrew インドネシア良いね。たのしいね。 なんたって居心地が良い。なんでなんだろうか。 そらインドネシア人が日本人重んじてくれるからに決まっている。 のっけから結論を急いでしまって申し訳ない。以下詳しく書く。他の国に行くと日本人労働者はどうか 他の国に行った... 続きを読む

「彼らの仕事をとるんじゃない」

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼ら ぼくら 仕事 インドネシア ボス

ボスに言われました。「彼らの仕事をとるんじゃない」。 この言葉、言われてみて思いましたが、とーーっても大切なことなんですよね。 インドネシアには無数の外国企業があります。特に製造業なんかどう見ても日系が幅を利かせています。やはり自動車・二輪産業は圧倒的。だから日本人労働者もそこそこ居ます。1万数千人くらい。そんなぼくらは外国人。 だから僕らのメインカスタマーはやはり巨大で重厚長大な日本企業です。 ... 続きを読む

クソ労働環境は日本人労働者がいるところについてまわる。 ニートの海外就職日記

2009/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニート クソ労働環境 海外就職日記 ところ

多くの人が、この酷い労働環境は、搾取する経営者のせいだと思いたいようだけど残念ながら違うでしょうね。 ■ 外資系企業(外国人経営者) 海外では、労働法遵守。 日本支社では、サビ残・有給なし。 ■ 日系企業(日本人経営者) 海外支社では、労働法遵守。 日本では、サビ残・有給なし。 すべての企業がこうではないけど、おおまかな傾向としては合ってると思う。管理人さんの経験では、海外でも時々、「日本人に対し... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)