はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旅客化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

貨物列車専用「新金線」旅客化目指し初会合 東京 葛飾区 | NHK

2022/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛飾区 NHK 南北 東西 一方

東京 葛飾区を南北に走る貨物列車専用の「新金線」の「旅客化」を図り、地域の利便性を向上させようと、葛飾区や鉄道事業者などによる会議の初会合が開かれました。 葛飾区は、JR常磐線や総武線など区内を東西に結ぶ鉄道は整備されている一方で、南北を結ぶ公共交通機関はバスに限られています。 このため、区では利便性... 続きを読む

東京・葛飾区、新小岩―金町の鉄道旅客化めざす

2022/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金町 新小岩 貨物路線 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東京都葛飾区は7日、検討を進めていた新小岩―金町の貨物路線(新金線)の旅客化について、2030年ごろの区間開業を目標とする方針を明らかにした。4月中にJR東日本や国... 続きを読む

「新金線」旅客化の可能性は 総武と常磐を結ぶ貨物線、課題は踏切と民意? | 乗りものニュース

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民意 支線 踏切 常磐 旅客列車

JRの常磐線と総武本線を南北につなぐ総武本線の支線、通称「新金線」。現在は貨物列車が走っていますが、旅客列車を走らせる構想が浮上しています。東京の葛飾区を南北に結ぶ鉄道は誕生するのでしょうか。 葛飾区の南北を結ぶ新金線 JR常磐線の金町駅(東京都葛飾区)とJR総武本線の小岩駅(同・江戸川区)のあいだには... 続きを読む

東京新聞:新金線(しんきんせん)旅客化 「利用客3万6000人超」葛飾区、需要予測まとまる:東京(TOKYO Web)

2019/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金町 手応え 旅客列車 南北 構想

葛飾区内を南北に走るJR東日本の貨物専用線「新金線(しんきんせん)」(新小岩-金町)を旅客化する区構想について、需要予測を専門機関が三月末までにまとめた。旅客列車を走らせた場合、通勤客を中心に一日に三万六千人超が利用すると予測。過去に頓挫した構想だが、区の担当者は今回の結果に手応えを感じており、... 続きを読む

横浜駅を通らない東海道線に乗る いまは貨物メイン、もうすぐ「本格的」な旅客線に | 乗りものニュース

2019/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旅客線 東海道線 旅客列車 貨物列車 湘南ライナー

JR東海道本線の貨物線に、横浜駅を通らない「羽沢線」とも呼ばれる路線があります。貨物列車と、平日の「湘南ライナー」など限られた旅客列車しか走らない路線ですが、一部区間は「本格的」に旅客化され身近な路線になりそうです。 平日は座席定員制の旅客列車も運行 JR東海道本線では、平日に「湘南ライナー」や「おは... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)