はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新潟県中越沖地震

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

柏崎刈羽原発 36%の運転員が原発の運転経験なし 長期間停止で | NHK

2022/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 柏崎刈羽原発 東京電力 原発 柏崎刈羽原子力発電所 NHK

新潟県中越沖地震から16日で15年です。この地震や福島第一原子力発電所の事故のあと、長期間にわたり運転を停止している東京電力・柏崎刈羽原子力発電所では、全体の3分の1にあたる運転員が原発の運転経験がなく、技術の向上などが課題になっています。 最大震度6強を観測した新潟県中越沖地震の影響で、新潟県にある柏... 続きを読む

東電と「需給調整契約」を交わしていた企業名(2007年08月23日時点):ざまあみやがれい!

2012/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あみ レイ 柏崎 東京電力 東電

2012年04月07日13:41 カテゴリ東京電力原発 東電と「需給調整契約」を交わしていた企業名(2007年08月23日時点) Tweet 0コメント URLをmail送信 電力会社と企業との電気料金割引契約「需給調整契約』をちょこちょこと調べています。 2007年、東京電力は、17年ぶりに「需給調整契約」に基づいて、電力供給制限をしたようです。2007年7月16日に新潟県中越沖地震が発生。柏崎... 続きを読む

【放射能漏れ】東電柏崎刈羽原発所長が社長発言を否定 - SankeiBiz(サンケイビズ)

2011/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 柏崎刈羽原発 刈羽村 清水正孝社長 工程 会見

東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市、刈羽村)の横村忠幸所長は14日、同発電所で記者会見し、清水正孝社長が前日の会見で同原発3号機の年内運転再開を目指す考えを示したことについて、「(社長発言は)会社の希望として言ったことだと考えている。定期検査をいつまでに終えるといった工程ありきの発言ではない」と述べ、事実上、社長発言を否定して謝罪した。 柏崎刈羽原発は平成19年7月の新潟県中越沖地震で被災... 続きを読む

福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に市民ら苦情2千件超 - 47NEWS(よんななニュース)

2011/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 450 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福島ごみ 川崎市 焼却 阿部孝夫市長 47NEWS

川崎市の阿部孝夫市長が福島県などの被災地を7、8両日に訪れた際、災害廃棄物処理の支援を表明し、川崎市民らから「放射能に汚染されたごみを受け入れるな」などの苦情が2千件以上寄せられていることが13日、市への取材で分かった。担当者は「汚染ごみは運べるはずがない」と説明、対応に追われている。 川崎市は2007年の新潟県中越沖地震でも、柏崎市の粗大ごみを鉄道輸送で受け入れ、無償で焼却処理した実績がある。今... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)