タグ 斎藤元彦
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「最初は『最悪な奴やな』と思っていたけど」支持者はトランプ信者と瓜二つ…斎藤元彦が兵庫県知事選挙で「まさかの勝利」を手にした理由 | 文春オンライン
大統領選から兵庫県知事選挙へ 兵庫県政の混乱の発端は24年3月にさかのぼる。 元県民局長が、知事である斎藤元彦のパワハラやおねだりなど7つの疑惑を告発する内部文書を報道機関等に送付した。以来、兵庫県政は迷走に迷走を重ねた。 最初で最大の蹉跌(さてつ)は、斎藤元彦が公益通報者保護制度に違反する可能性が極め... 続きを読む
着払いで健康食品送り付け、保険申込み…百条委員会・丸尾まき議員が明かす壮絶な“嫌がらせ被害” | 女性自身
女性自身TOP > 国内 > 社会 > 斎藤元彦 > 着払いで健康食品送り付け、保険申込み…百条委員会・丸尾まき議員が明かす壮絶な“嫌がらせ被害” 「竹内県議のことは本当に残念で、私もショックを受けています。県議を辞職されたとき、『少し休んでもいいからがんばりませんか』といった話を電話でしたのですが、『子どもたちも... 続きを読む
立花孝志「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡 (産経, 1/19) - kojitakenの日記
兵庫県とフジテレビがどえらいことになっている。 兵庫県では立花孝志と斎藤元彦のせいで3人目の犠牲者が出た。それなのに立花は懲りもせずXでデマを垂れ流した。それで、産経でさえ下記の記事を出さざるを得なくなった。 news.yahoo.co.jp 立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県... 続きを読む
斎藤元彦・兵庫県知事、SNSでの中傷「してはならない」…百条委で疑惑追及した前県議の死亡受け
【読売新聞】 兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査する県議会百条委員会の委員だった竹内英明・前県議(50)が死亡したことを巡り、斎藤知事は20日、竹内氏がSNSでの 誹謗 ( ひぼう ) 中傷に悩んでいたことについて、「痛恨 続きを読む
斎藤元彦・兵庫県知事代理人が“キラキラPR女社長”折田楓氏に「口止め工作」をしていた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
「PR会社『merchu』代表の折田楓氏(33)が『広報全般を任された』と『note』に投稿したのに対し、斎藤氏はボランティアが話を盛っているだけ、と言い分が対立しています。12月16日には公職選挙法違反だとして神戸学院大の上脇博之教授と郷原信郎弁護士が提出していた告発状が兵庫県警と神戸地検に受理されました」(社... 続きを読む
【速報】兵庫県知事選で「稲村和美氏を支持」表明した22市長への告発状を提出『市長が自身の地位を利用した支持表明は公選法違反の疑い』 | TBS NEWS DIG
去年実施された兵庫県知事選をめぐり、立候補した稲村和美氏への支持を表明していた県内22の市長に対して、元川西市議の女性が市長らへの告発状を警察などに提出しました。 去年11月に実施された兵庫県の斎藤元彦… 続きを読む
斎藤元彦・兵庫県知事代理人がキラキラPR女社長に口止め工作していた | 週刊文春 電子版
兵庫県知事再選から1カ月。斎藤元彦氏(47)を巡る状況は混乱収束の兆しが見えない。 ■《連続報道》兵庫県知事・斎藤元彦 #23 立花孝志と対決 県民局長は「死んで当然」暴言120分 #24 選挙直前放言 立花孝志が踏み台にする市長の座 #25 「文春」が“公用PC”の中身を報じなかった「3つの理由」 #26 立花孝志が市長選後... 続きを読む
二馬力選挙があだ花に、刑事告発が受理された斎藤兵庫県知事、再失職への道 捏造ゴシップ、メディア濫用での有権者マインドコントロールが明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
12月16日、畏友・郷原信郎弁護士と神戸学院大学の上脇博之教授による「斎藤元彦」選対への刑事告発が神戸地方検察庁と兵庫県警に受理されたとの報道がありました。 容疑事実は「斎藤元彦『現知事』」(当時は失職中)が「選挙における広報全般」を兵庫県内のPR会社「メルチュ」に依頼、SNS投稿サイトなどへの書き込みを... 続きを読む
斎藤元彦・兵庫県知事とPR会社代表に告発状 公職選挙法違反容疑 - 日本経済新聞
兵庫県の斎藤元彦知事が再選した知事選を巡り、県内のPR会社にSNSなどによる広報を依頼し報酬を支払ったとして、弁護士と大学教授が2日、同知事に対する公職選挙法違反(買収)容疑の告発状を神戸地検と兵庫県警に送付したと明らかにした。同日、オンラインで記者会見した。記者会見したのは、弁護士の郷原信郎氏と神戸... 続きを読む
凄腕「選挙コンサルタント」が斎藤知事を支えた「PR会社社長」のnoteを読んで“絶句”…「公選法違反を疑われるのは当然」と指摘するワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
《「日本の全てのダサいをなくしたい」フランス留学中にそう思いました》──折田楓氏はnoteで、自身の原点をそう説明した。折田氏は2017年5月、兵庫県西宮市に「株式会社merchu」を設立。merchuは「メルチュ」と読む。この頃、斎藤元彦・兵庫県知事は総務省のキャリア官僚で、自治税務局に勤務していた。 【写真を見る】... 続きを読む
“公選法違反”疑惑を生んだ斎藤元彦(47)とPR女社長「会議室の蜜月」《折田楓氏は知事肝いり3大会議に抜擢されて…》 | 週刊文春 電子版
11月25日、東京・千代田区の都道府県会館。1週間前に劇的な選挙戦を制して兵庫県知事の座に返り咲いた斎藤元彦氏(47)は、約60人の報道陣に取り囲まれていた。笑顔はなく、額には脂汗が浮かぶ。 「公職選挙法に違反するような事実はないと私は認識しています」 約10分間で10回も同じフレーズを繰り返し、しまいには苛立... 続きを読む
「県のお金が流れたのは間違いない」斎藤元彦・兵庫県知事を広報支援、PR会社女性社長(32)の“過去” 自治体から“1800万円超”を受注した「SNSのプロ」 | 文春オンライン
兵庫県知事選挙に勝利し、再選を果たした斎藤元彦氏(47)。しかし、当選後に思わぬ形で公職選挙法違反疑惑を追及される事態となっている。きっかけは11月20日にアップされた兵庫県西宮市のPR会社「merchu」代表の折田楓氏(32)の投稿。メディアプラットフォーム「note」に公開された記事「兵庫県知事選挙における戦略... 続きを読む
兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報 - 電脳塵芥
兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報についてメモ的に羅列しておく。 ①斎藤元彦の公約達成率は98.8% 発端は2024年7月30日における知事会見で「達成、着手した状況は171項目、98.8%」と発言したのがきっかけ。同様の発言は2023年8月1日にもしているが、これは「達成」と「着手」を合わせた数値であり、そ... 続きを読む
斎藤元彦“SNS流言合戦”にオールドメディアはダンマリ…「選挙になるとマスコミが大人しくなる問題」をどうすべきか? | 文春オンライン
なぜニュースを見るのか? 理由の一つには「理不尽な目に遭っている人を知るため」だと思っている。自分だっていつ理不尽な目に遭うかわからない。いや、気づかないだけでもう遭っているかもしれない。だからニュースを見て、知る。 パワハラ問題と選挙でコロコロ変わった「理不尽」の主語 それでいうと兵庫県知事選挙... 続きを読む
【斎藤元彦・兵庫県知事の応援団に密着取材】「文書問題なんかマスゴミが捏造しただけ」「斎藤さんは令和の二宮金次郎」… それぞれが支持する理由
斎藤元彦・兵庫県知事への熱狂的支持は、アメリカで巻き起こった“トランプ現象”に重なる部分が多い。かつて米大統領選でトランプ陣営の選挙ボランティアとして潜入取材を敢行したジャーナリストの横田増生氏が1か月間、支持者に密着した。【前後編の後編。文中敬称略、年齢は取材当時】 不憫で仕方がない 終盤では数百人... 続きを読む
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景 斎藤元彦・兵庫県知事への熱狂的支持は、“日本版トランプ現象”なのではないか。かつて米大統領選でトランプ陣営の選挙ボランティアとして潜入取材したジャーナリス... 続きを読む
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景 斎藤元彦・兵庫県知事への熱狂的支持は、“日本版トランプ現象”なのではないか。かつて米大統領選でトランプ陣営の選挙ボランティアとして潜入取材したジャーナリス... 続きを読む
【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#538)。|チダイズム
まさかの結果も含め、大盛り上がりだった11月17日の兵庫県知事選。 県の職員がお亡くなりになっているという現実から目を背け、「お亡くなりになったのは自分のせいではない」と言い張り、さらには、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、斎藤元彦と二人三脚で選挙を展開し、「デマ」を... 続きを読む
斎藤元彦 種まきフェーズ初日10月1日
駅前でお辞儀する様子をマスコミカメラに撮らせてるところに県からの長寿表彰状持ち100歳のおばあちゃん(コンサル会社経営者と同伴)を向かわせる 兵庫県議会の全会派・全議員から不信任決議を受け、自動失職して2日目の10月1日朝、前知事・斎藤元彦の姿は西宮市のJR甲子園口駅前にあった。ダークスーツで背筋をピンと伸... 続きを読む
斎藤元彦に投票した兵庫県民なんだが助けてくれ
俺はオールドメディアの嘘と欺瞞から抜け出せたんだ!と思ってばかりいたが、実はPR会社によるステマに騙されただけなのか・・・? もう騙されないと思ったのに辛すぎる。法律により1年は斎藤元彦をリコール出来ない。助けてくれ。 続きを読む
斎藤知事「当選取り消し」か!?フィーバー仕掛け人の美人社長・折田楓氏に公職選挙法違反の疑い…“女ゲッベルス”の選挙戦略に批判殺到 - まぐまぐニュース!
先の兵庫県知事選で、斎藤陣営のインターネット選挙戦略を取り仕切った株式会社merchu代表取締役の折田 楓氏が大炎上している。折田氏は自らの大戦果を自慢したかっただけのようだが、はからずも公職選挙法違反を“自白”することになってしまった。 斎藤元彦フィーバーの“仕掛け人”は広告会社の美人社長!? 瀕死の斎藤元彦... 続きを読む
文書問題で混乱の兵庫 知事選の舞台裏で何が? 斎藤前知事は | NHK | WEB特集
知事選が告示された10月31日。 斎藤は午前9時半すぎ、神戸市内の広場で「第1声」をあげた。 文書問題を謝罪した上で、強調したのは県政を再び担うことへの強い決意だった。 「これまでの旧態依然とした県政に戻すわけにはいかない。『メディアの報道に負けるな』といった声ももらった。いろいろな政治家が『斎藤元彦に知... 続きを読む
【速報】斎藤元彦・前知事が再選 出直し選を制す 兵庫県知事選挙(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
自らの失職に伴う兵庫県知事選挙で、前知事の斎藤元彦さんが再選を果たしました。 神戸市生まれの斎藤さんは47歳、総務省出身で大阪府の財政課長などを務め、前回2021年の知事選で初当選しましたが、告発文書問題で県議会から不信任決議を受け9月に失職していました。 【動画】兵庫県知事選2024開票速報 異例の注目 新... 続きを読む
兵庫県知事選 斎藤元彦(46)ムーブメントの裏に「自民内紛」と「暴走側近」《11月17日投開票》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
「労働組合からも辞めろ、議会からもメディアからもそして最後は副知事からも辞めてくれと言われて本当に最後は独りぼっちだった。だけどやっぱり僕は辞めるわけにはいかない」 【写真】この記事の写真を見る(2枚) 黒山の人だかりの中心でマイクを持つ手に力を込めたのは、斎藤元彦前兵庫県知事(46)だ。 ◆◆◆ 斎藤氏... 続きを読む
リベラル系のパワハラは良いパワハラ扱いしてたじゃねーか
元明石市長の泉房穂(リベラル/(立憲)民進党系)な パワハラで辞任しても再選されて更にパワハラやってそれでも未だにマスコミに重用されて地上波にも出まくってる 更に明石市長の丸谷聡子は泉房穂の後継だ はてブでも精々が賛否両論(サボってた公務員も悪い、など)で絶対悪として断じた人は少数だった これじゃパ... 続きを読む