はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文化審議会国語分科会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

ローマ字の表記見直しへ 英語に近い「ヘボン式」普及で - 日本経済新聞

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローマ字 ヘボン式 普及 訓令式 英語

文化庁の文化審議会国語分科会は11日、ローマ字の表記に関し、小学校で学ぶ「訓令式」を基本とする内閣告示の改定を視野に対応すべきだとの考えで一致した。ローマ字のルールの見直しは70年ぶり。英語のつづりに近い「ヘボン式」が浸透していることを踏まえ、2024年度以降に本格的に議論する。訓令式は「し」を「si」、... 続きを読む

文化審議会建議「公用文作成の考え方」について | 文化庁

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公用文作成 文化庁 手引 考え方 周知

文化審議会は、「公用文作成の考え方」を取りまとめ、文部科学大臣に建議しました。これは、「公用文作成の要領」(昭和26年 国語審議会建議)に代えて、今後、政府における公用文作成の手引として周知・活用されることを目指すものです。 1.経緯 文化審議会国語分科会は、昭和26年に当時の国語審議会が建議し、翌27年... 続きを読む

「新「公用文作成の要領」(仮)」(案)に関する意見募集の実施について | 文化庁

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要領 趣旨 公用文作成 文化庁 解説

令和3年3月に文化審議会国語分科会において取りまとめられた「新しい「公用文作成の要領」に向けて(報告)」に基づいた、「新「公用文作成の要領」(仮)」(案)及び「(付)「新「公用文作成の要領」(仮)」解説」(案)について意見募集を実施しますので、お知らせいたします。 1.趣旨 文化審議会国語分科会におい... 続きを読む

公用文も「?」使ってOK 70年ぶり新ルール提言 易しい日本語で | 毎日新聞

2021/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 公用文 大筋 易しい日本語 省庁

文化審議会国語分科会の小委員会は26日、省庁などが業務で作成する公用文のルールを約70年ぶりに改めるよう求める報告書を大筋で了承した。政府がネット交流サービス(SNS)などで幅広く情報発信をするようになったことや外国にルーツを持つ居住者が増えていることなどを踏まえ、法令に準じた難しい日本語ではなく、状況... 続きを読む

「異字同訓」の漢字の使い分け例(報告)について - 文化審議会国語分科会

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漢字 使い分け例 異字同訓 前書き 報告

「異字同訓」の漢字の使い分け例(報告) 平成26年2月21日 文化審議会国語分科会 「異字同訓」の漢字の使い分け例 目 次 はじめに ………………………………………………………………………………… 1 前書き …………………………………………………………………………………… 2 使い分け例の示し方及び見方 ………………………………………………………… 2 本 表 (1)ア行(「あう」~) ………... 続きを読む

異字同訓使い分け手引き 42年ぶり見直し NHKニュース

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 訓読み 42年ぶり 手引き 漢字

文化庁の文化審議会は訓読みが同じ漢字、「異字同訓」の使い分けの事例を示す手引きを42年ぶりに見直し、それぞれの漢字が持つ意味など詳しい説明を新たに加えました。 「異字同訓」の新たな手引きは21日開かれた文化庁の文化審議会国語分科会でまとまりました。 人に「会う」、意見が「合う」など、同じ訓読みをする複数の漢字の使い分けについては、昭和47年に手引きがまとめられましたが、去年、文化庁が行った調査で「... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)