はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文化審小委

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始  :日本経済新聞

2012/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パロディー パロディー作品 今期 現行 諮問機関

著作権にまつわる法制度を検討する文化審議会(文化庁長官の諮問機関)の小委員会が7日、今期の初会合を開き、既存の著作物をパロディーとして改変・2次創作する行為について、今期の検討課題として取り上げることを決めた。現行の著作権法にはパロディーに関する規定がないが、インターネット上の動画共有サイトなどでの2次創作が活発に行われていることから法整備を目指す。ただし、パロディー作品に対する関係者の認識は一様... 続きを読む

音楽配信メモ 「放送と通信の融合」は結局骨抜きになりそうな感じで

2006/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 骨抜き ITpro 融合 有線 音楽配信メモ

2006年06月01日(木) 「放送と通信の融合」は結局骨抜きになりそうな感じで ●文化庁,IPマルチキャストは地デジの再送信のみ有線放送と扱う(ITpro) ●IP放送の著作権処理、CATV並みに…文化審小委(YOMIURI ONLINE) ●IP放送を「有線放送」扱いに 権利処理を簡略化(Sankei Web) ●有線同様に許諾簡素化へ(神戸新聞Web News) ●IP放送 番組多様化に道(... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)