はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 接待将棋

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

羽生さんのAIに関する認識はかなり間違ってる気がする - shi3zの長文日記

2017/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip shi3z 長文日記 認識 羽生さん かなり

羽生 たとえば「接待将棋」という、相手にうまく負けて喜ばせてあげるっていう研究を真面目に研究されている方もいます。接待将棋を指すのって、難しいのです。接待将棋は、基本的に相手の人がどれくらいのレヴェルで、どれくらいの将棋を指すのかを推測できないとできない。力を加減することはできるのですけど、あからさますぎてバレバレになるのですぐわかっちゃう。 AIに仕事が奪われる、みたいな話もありますが、ぼくの答... 続きを読む

人工知能に「接待将棋」はできない──羽生善治と石山洸が語る将棋とAIの進化|WIRED.jp

2017/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽生善治 将棋棋士 将棋 人工知能 WIRED.jp

INSIGHT 2017.02.14 TUE 20:00 人工知能に「接待将棋」はできない──羽生善治と石山洸が語る将棋とAIの進化 人工知能は、将棋にどのような影響を与え、変えていくのか。そして「将棋ソフト」とどう向き合うか。将棋棋士・羽生善治とリクルートインスティチュートオブテクノロジー推進室室長の石山洸が、将棋とAIの進化について語った。 PHOTOGRAPHS BY SHINTARO YO... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)