はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 悪い

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 276件)

『USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判 | TBS NEWS DIG』へのコメント

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CEO USスチール買収 クリーブランド・クリフス 意欲 会見

世の中 USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判 | TBS NEWS DIG 続きを読む

USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判 | TBS NEWS DIG

2025/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 423 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CEO USスチール買収 クリーブランド・クリフス 意欲 会見

USスチールの買収に意欲を示しているアメリカの鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」のCEOは、「日本が中国に過剰生産の方法を教えた」などと主張し、日本を激しく批判しました。クリーブランド・クリフス ロー… 続きを読む

福田雄一監督は「物語嫌い」な人々を映画館に動員しているのではないかという話|CDBと七紙草子

2024/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 途中 相性 注意喚起 福田 おにいさん

福田雄一監督の『聖☆おにいさん』がSNSの映画ファンから叩かれている。めったにないことだが映画の途中で出てしまった、とか、とにかくひどいので気を付けてほしい、と言った注意喚起が飛び交っている。もともと福田雄一監督と映画ファンの相性は悪いが、今作は特にそれが激しいようだ。 で、見てきた。確かに過去の福田... 続きを読む

ベトナムにおける実習生候補者の集まりがすこぶる悪う外国人すら人手不足になり中小零細企業の経営が成り立たなくなる時期があと数年で訪れると思う

2024/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベトナム 中小零細企業 人手不足 経営 マリウス

マリウス/続・奥様はベトナム人@つばき人材育成有限会社ーベトナム政府認定送出機関 @marius_thao 最近のベトナムにおける実習生候補者の集まりがすこぶる悪い。特に若い子になるとなんでこんなに集まらないの?と思うぐらい、頭数が足りない。 弊社だけではなく、多くの送り出し機関が面接の人数がそろえられず、監理団... 続きを読む

上げ底の印象が悪いのは確かにわかるが、セブンイレブンの大幅減益は海外店舗が原因なので憶測でそれらを結びつける投稿には気をつけた方が良い

2024/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 憶測 減益 底上げ 大幅減益 セブンイレブン

ドラシー @dra_sea_jp セブンイレブンの大幅減益ニュースで勘違いしている人多いけど、減益が大きいのは海外店舗が原因だからね 「底上げ」や「セルフレジ」の印象が良くないのはわかるし、国内の利益も減少してるのは事実だけど、大幅減益の原因ではない みんなも憶測で発信されているSNSの投稿には十分気をつけよう! ... 続きを読む

塩野義製薬の新型コロナ治療薬ゾコーバ、厚生労働省「費用対効果、極めて悪い」 - 日本経済新聞

2024/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 塩野義製薬 薬価 ゾコーバ 錠剤 新型コロナ治療薬ゾコーバ

塩野義製薬の新型コロナウイルス治療薬ゾコーバについて「治療効果に対して費用が高い」という評価結果が明らかになった。ゾコーバは錠剤の抗ウイルス薬で、重症化リスクのない患者を対象とする国内初の治療薬として承認された。5日間の服用で約5万円の薬価は引き下げられることになる。9日に開かれた厚生労働省の中央社... 続きを読む

「切り取り」された結果、失言になるのは発言主が悪い、という星暁雄氏の意見に、さまざまな反響

2024/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失言 AKI X.com 反響 宛先

星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi トヨタ会長発言全文を載せた記事が出た。資料的な意味があるので紹介したい。 豊田章男会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」の本当の宛先は…メディアだった bestcarweb.jp/news/business/… 私の意見では、この記事も会長を擁護しようとして後ろから弾を撃っています。 x.com/Aki... 続きを読む

『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 587 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 違和感 意思決定 エスカレーター おじさん 吉村英崇

吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする 『知らないオジサンに絡まれたり,いきなり怒られる』という方と一緒の職場になって気がついたが、 友人と会うと ●扉 ●エレベーター ●エスカレーター など乗り口•下... 続きを読む

新人が1on1に来ない - Qiita

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 先輩 相性 エンジニア歴 チーム

新人が1on1に来ない。その原因を考察する。 ここで出てくる新人の情報は以下である。 年齢: 30代前半 エンジニア歴: 5年 入社して半年 1on1を行うに至った経緯: 1年前、私と同じ時期に入社した同期Aが退職した。 詳細はよく分からないが、どうやらチームの先輩の1人と相性が悪いとの事だった。 尚、Aが退職したのは上記... 続きを読む

実は相性が悪い「開発生産性」と「アジャイル」。うまくいかない開発を好転させるためにPMがやるべきこととは【ryuzee|吉羽龍太郎】

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ryuzee アジャイル 株式会社アトラクタ 吉羽龍太郎 相性

TOPインタビュー実は相性が悪い「開発生産性」と「アジャイル」。うまくいかない開発を好転させるためにPMがやるべきこととは【ryuzee|吉羽龍太郎】 実は相性が悪い「開発生産性」と「アジャイル」。うまくいかない開発を好転させるためにPMがやるべきこととは【ryuzee|吉羽龍太郎】 2024年3月26日 株式会社アトラクタ F... 続きを読む

ホラーと小説は相性が悪い騒動の背景 - あのにますトライバル

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボラ 発端 トライバル 騒動 炎上

先日、突如としてホラー小説家の大御所たちが「けしからん(ニヤニヤ)」というポストを次々と投稿して賑わっていた「ホラーと小説は相性が悪い」の騒動なのですが、この炎上に関して背景を理解すると更に違う景色が見えるかと思いますので、ちょっと解説します。 togetter.comso 【概要】 発端のコピーライター氏が「ホラ... 続きを読む

対応する標準語がない方言教えて

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮城 フィット感 方言 北海道 状態

いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。 続きを読む

GTA6のトレイラー見て「さすがGTAだぜ!治安が悪い!」って思ってたんだけど大体の元ネタが実際のフロリダの映像だと知って笑ってしまった。

2023/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレイラー フロリダ 治安 IGN GTA6

ビニールタッキー @vinyl_tackey GTA6のトレイラー見て「さすがGTAだぜ!治安が悪い!」って思ってたんだけど大体の元ネタが実際のフロリダの映像だと知って笑ってしまった。 twitter.com/ign/status/173… 2023-12-06 10:49:01 続きを読む

漫画「日本とアメリカと中国が同じ会社でサラリーマンをやっていたら。」出社は健康に悪い

2023/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出社 サラリーマン 漫画 アメリカ 中国

理央 @br_sss921 1~3巻発売中です! Amazon↓ amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E6%9… ヤングチャンピオン本誌にて連載しております。 webでも読めます! youngchampion.jp/series/2b53f01… 2023-08-18 19:57:11 続きを読む

「マーガリンは危険」と思い込む人が知らない真実

2023/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マーガリン Graphs PIXTA トランス脂肪酸 制限

トランス脂肪酸を含む代表的な商品「マーガリン」は、絶対に避けたほうがいい食材なのか(写真:Graphs/PIXTA) 「トランス脂肪酸」を聞いたことがあるでしょうか。これは数ある脂質の中でも「健康に悪い」ことが確実性が高く示されたもので、アメリカではかなり厳密に使用を制限されています。一方、実は日本での制限... 続きを読む

テレビ番組で「燕三条市」…「絶対に言ってはいけない」とSNSでつっこみ

2023/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 燕三条市 SNS テレビ番組 確執 因縁

新潟県に実在しない「燕三条市」がSNSで話題となっている。「燕三条」は金属加工の集積地として全国的に知られている「地域」だが、行政区分は燕市、三条市に分かれている。両市は長年の因縁があり仲が悪いともささやかれるが、地域活性化に向けて協調を図る動きもある。 長年にわたる確執 北陸道三条燕インターチェ... 続きを読む

40代はどこかしら調子が悪いのでそれをチームにどう共有するかは悩むよねという話 - インターネットの備忘録

2023/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 エクスキューズ 調子 チーム インターネット

これめちゃくちゃわかるなあ〜〜〜!40代は常にどこかしら調子が悪い。 今日も午前中調子が悪くてちょうど午前半休を取ったばかりで、今は元気になっているんだけど、「今は元気です!」っていうエクスキューズを付けないと調子が悪いと言いづらいし、調子が悪いだけなら40代の今はどこかしら調子が悪い状態で、なんとか... 続きを読む

地域おこし協力隊のトラブルは全部電通が悪い。|ふくゆき

2023/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 481 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆき 地域おこし協力隊 トラブル 要綱 電通

地域おこし協力隊のトラブルはたぶん、全部、電通が悪い。総務省の要綱を読んだら、だいぶ印象が違う。 トラブルの原因 電通が悪い。地域おこし協力隊の本来の目的と代理店が作った広報の内容が違いすぎて、みんな不幸になってる。助成金の関係で短期に何度も追い出したほうが儲かるように見える。 本来の目的総務省要綱... 続きを読む

子供にやらせてみてうまくいかない時に叱る理由はない、教え方が悪いだけだからって話

2023/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教え方 子供 理由

池田 修 @ikedaosamu 京都橘大学 発達教育学部 教授。国語科教育法、学級担任論などを担当。「国語科を実技教科にしたい」「学級を楽しく経営したい」「作って学ぶ」「遊んで学ぶ」が研究テーマです。ハンモッカー。抹茶書道、ガラス書道、蝋燭書道家元。琵琶湖と料理の話題が得意。「チコちゃんに叱られる!」出演。尚... 続きを読む

「低賃金も家賃高騰もすべて女性が悪い」と思い込む……韓国の男性が「女性専用」を敵視するツラすぎる理由 韓国大統領の反フェミニズム政策の危うさ

2023/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家賃高騰 低賃金 韓国大統領 フェミニズム 韓国

2009年に導入されて以来、女性専用駐車スペースは、駐車場内の比較的明るい場所に設けられ、性被害や暴力事件に怯える女性たちに安全性を提供してきた。市当局は家族用スペースに転用すると説明しているが、今後は女性が単身でこの区画を利用することは許されなくなる。 韓国で声高に叫ばれるフェミニズムは、女性の特別... 続きを読む

ジャニーズの件がなぜ女性ファンのせいにされてるのか

2023/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャニーズ ヤツ 加害者 チャンス 女性ファン

普通に被害者も加害者も男じゃん。女性関係なくない? なんで男は同じ男を批判できないのか。女性ファンが売り上げに貢献したから一番悪い?じゃあAVも撮ってるやつより見てる男たちが一番悪い、ってことでいいんだよね? 今回の件で明らかになったのは、男は常に女性を叩くチャンスを狙っていて、ジャニーズの一件がた... 続きを読む

コンサルの偉い人がよく使う『ごめん、僕の頭が悪いだけかもしれないんだけど』は学者の『素人質問で恐縮ですが』に相当する枕詞です

2023/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンサル 学者 ごめん 偉い人 consultnt

とあるコンサルタント @consultnt_a 某社所属の戦略系コンサルタントで、業界歴10年以上。主にコンサル業界のネタを呟きます。Amazonアソシエイト参加者です。 質問→ querie.me/user/consultnt… note→note.com/consultnt_a room.rakuten.co.jp/room_8da534c05… とあるコンサルタント @consultnt_a コンサルに春から入社... 続きを読む

日刊ゲンダイ ニュース記者 on Twitter: "「総務省はここまで残しているかというほど記録は残しております」 2020年3月18日参院総務委員会における高市早苗総務相(当時)の答弁。 国会でここ

2023/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答弁 日刊ゲンダイ 高市早苗総務相 部下 国会

「総務省はここまで残しているかというほど記録は残しております」 2020年3月18日参院総務委員会における高市早苗総務相(当時)の答弁。 国会でここまで持ち上げていたのに、自分に都合の悪い「記録」が出てくると、かつての部下をト… https://t.co/qKN3clcOTE 続きを読む

理解ある彼くんを略奪してみたよ

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼くん 理解 癇癪 長年 精神疾患

理解ある彼くんを、彼女ちゃんから略奪し、付き合った事がある。 ちなみに私は性格は悪いが、精神疾患も無いし、社会生活も人並みに出来る(と、思っている)。 数年前、仲のいい男友達と付き合う事になった。 彼は、理解のある彼くんとして付き合っていた長年の彼女ちゃんがいたが、彼女の癇癪に疲れて別れたがっていた... 続きを読む

「お酒は少量であれば健康に良い」は間違い…最新研究で分かった"お酒と健康"のキビシイ関係 残念ながら飲酒に"適量"は存在しない

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 適量 二日酔い 飲酒 少量 人類

お酒の“ちゃんぽん飲み”は二日酔いと関係ない 人類と酒の付き合いは長い。古代からである。みなさんもアルコールを飲む機会があるに違いない。アルコールについて、さまざまな説が流れている。たとえば、アルコールは健康にいいとか、悪いとか、ビールをワインの先に飲むと二日酔いしないとか、二日酔いには迎え酒が効果... 続きを読む

 
(1 - 25 / 276件)