はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 怪しい点

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

自称小学4年生が作ったサイト『どうして解散するんですか?』が大人の仕業じゃないかと話題に(篠原 修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修司 ボク 中村 仕業 解散総

「はじめまして!中村です。小学4年生です。ぼくは解散総選挙する理由を知りたくて、こんなサイトを作りました」のメッセージでTwitter営業が行われているウェブサイト『どうして解散するんですか?』が、大人の仕業じゃないかと話題になっています。 どうして解散するんですか?このサイト、ツイートの通りなら「小学4年生が学校のお友達と作ったはじめてのちゃんとした作品」だそうですが、どうにも怪しい点ばかりなの... 続きを読む

「若者の内向き志向」に感じる論点のズレ - 統計学+ε: 米国留学・研究生活

2011/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 プレゼンス スレ 円安 内向き志向

日本では「若者の内向き志向」が話題になっているようだ。 留学する人が減っているとか、 海外赴任を嫌がる人が多いとか、 海外で日本人のプレゼンスが低下している、 というのが主な理由として語られている。 いろいろな記事を読んでいると 個々の根拠については怪しい点がたくさんある。 留学生の数は、若年人口の減少や 90年代半ば以降の円安の影響、 国内の大学入試の競争緩和などを考慮したうえで 有意に減ってい... 続きを読む

破壊屋_アップルのサポート体制とiPodの無料交換システム

2007/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPod アップル 改造 数々 修理

アップルのサポート体制とiPodの無料交換システム アップルのiPod保証サービスの数々の怪しい点を、アップルのサポートに直接質問しました。 はじめに 僕のiPodが壊れた。そこでiPodをアップルのサポートに送付して修理を依頼したところ、「あなたはiPodを改造しました」 と言われてサポートを断られた。でも僕は改造なんてやっていない。サポートに電話をして色々質問した後、もう一回サポートにiPod... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)